ヤフカテ登録について
有償版ヤフカテ登録のビジネスエクスプレスについて少し考えてみました。
登録の注意事項として、やはりサイトを完全に作りすぎない事が大事だと思います。
サイトが完全に出来上がった状態で、しかもSEO対策もばっちりな状態にしています
と、間違いなくくサーファーより修正するように指摘されます。
そして、言われるがままに修正するとサイトがぐちゃぐちゃに。
完璧なサイトほど被害は大きいでしょう。
ではどのようにすればいいのか?
ざっとウェブ上を見渡して、ヤフカテ登録済みのサイトを観察してみると
ちょっとずつ内容を改良していってます。
つまり、
とりあえず適量のコンテンツ完成
↓
ヤフカテ登録の申請
↓
登録完了
↓
適宜修正
この流れがベストですね。
サーファーの判断基準がよくわからないので明確な事は言えませんが、今回の登録
申請にあたり、修正を指摘された部分で全く同じ状態なのに、普通にヤフカテ登録
されたままの別サイトも多数見受けられました。
審査の段階においては審査基準を満たしていたのでしょう。
ただし注意点がひとつ。
登録後にサイト内容を変更したりするとカテゴリーから削除されることがあります。
従って登録終了後に、むやみにサイトをいじるのはやめた方がいいでしょう。
でも・・・。