検索順位
7月の半ば頃に「電子定款認証代行サービス」のサイトを立ち上げてから
約2か月近く。
今のところかなり上位表示されています。
SEOを仕掛けているキーワードではYahoo検索で1位、少し違うパターンの
キーワードでは3位、まずまずの現状。
ちなみにグーグルでは13位。
なんか中途半端
ただ、サイトはアップしてから最初の間は何故か検索エンジンに優遇されます。
俗に言う「グーグルハネムーン」の状態。
そしてその後、ガンっと落ち込みます。
でSEOを続けていれば、緩やかに検索順位は上昇。
これを「グーグルサンドボックス」と呼びます。
こういった浮き沈みを回避するには色々と方法が存在しますが、
それはまた別の機会に。
で、どう考えても今の自分のサイトはハネムーン中。
なんせグーグルページランク0、ヤフーカテゴリー登録なし、
バックリンク数も100ないサイトが検索上位に位置している訳ですから。
色々自分なりにSEOは研究していますが、どうしてもPPC公告に比べ
効果が出るのに時間がかかります。
苦しいですが、ここは我慢。
2chあたりで状況を伺っていると、どうも近々検索順位に変動がありそうな様子。
どうなることでしょうか。
ちなみにSEOにあたって参考にしている書籍は以下のようなもの

ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック 第2版

“ヒトがいない、カネがない、仕事がない” 社長、ネットがありますよ!