役所の夏期休暇 | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

役所の夏期休暇

世間はすっかりお盆シーズンです。


土日祝日関係なく仕事している者にとっては、世間的に休みの時期がきても
あまり関係ありませんが、ひとつ影響を受けるところがあります。


それは役所です。


身近な例で言うと、公証人が夏期休暇に入る為、定款認証ができなくなります。


厳密にいえば、紙の定款認証はできるのですが、電子定款認証が無理に。



事前に定款をチェックしてもらう際に「何日から休みに入ります」と言っていただければ
調整もできますが、それもない場合はたまに困ります。


今日もお客様より委任状が届いたので、週をまたぐ前に定款受取りを済ましてしまおうと
公証役場へ電話をしたところ「本日は公証人が夏期休暇を取っています」とのこと。



まあ、いいんですけどね。





電子定款認証代行サービス