役所で | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

役所で

今日は朝一で公証役場へFAXを送り、内容について打合せ。


公証役場も場所によってそれぞれ特徴があります。


これは全国の公証役場が統一された機関ではなく、
それぞれの公証人が独立した機関となっているからです。


つまり、Aという公証役場ではさっと作成できる書類が
Bという公証役場ではけっこう修正を要請されるということが
起こりえます。


どこの言っていることが正しいという訳ではなく、あえて言えば
全部が正しいんですよね。


書士業をしていると、わりと頻繁にこういった役所に行く事も多いので
こんな空気感の違いを感じることができます。
しかし一般の人が、人生で初めて公証役場に何かを頼みにいく時は
まだ敷居が高いものがあるのかもしれません。



顔見知りになると、なかなか面白いんですけれども。



電子定款認証代行サービスはこちら