無料相談、事例研究会 | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

無料相談、事例研究会

行政書士の仕事の一環ですが、年に数回市役所において無料相談会が開催されます。


自分も行政書士登録以来、今まで参加してきましたが、
8月にまた地元松原市で開催されます。


人口の少ない町なので、相談人数そのものは余りおられませんが・・・・


ただ、こちらも相談に乗ってそれで終りという訳ではありません。
その相談会に来られた方の事例をもとに(もちろん個人情報は一切伏せて)、研究
を行い、より実践に即した法律知識を身につけていかなければなりません。



とうことで、次回の無料法律相談の前に事例研究会が開かれる事になります。



南大阪の各支部から数名選ばれて、事例研究会に来られた先生方の前で発表する形
になるのですが、今回その発表者の一人に自分が選ばれました。




人前で物を話すのは、かなり久しぶりです。


大学の時の教育実習以来でしょうか?


いや、サラリーマン時代にも、研修とかでやったような記憶も・・・



まあ、頑張ります。



士業をやっていくと、講演やセミナーというのは避けて通れないものと自分は思っ
ているので、その為の良い勉強です。



適当にしゃべれていた時代と違い、かなり専門的内容の話になるので、コンテンツ
もきちっと作り込んでいかなければいけないでしょう。



なんだかやる事が増えてきました。



忙しいのは良いことです。







電子定款認証代行サービスはこちら