行政書士逮捕
今日こんなニュースがありました。
だいたい今まで行政書士逮捕というと、
非弁行為か、職務上請求書の不正使用がよくあるパターンだったんですが
こういったケースは珍しいですね。
士業は普通の人に比べて特別な権利を持っていますが
それはひとつ間違えればこういった犯罪に結びついてしまいます。
行政書士にも、いろいろな世界からお誘いがあるとは聞きますけれども
しっかり矜持をもたないとダメですね。
ところで記事の中に
「容疑者はビザを早期発行するよう圧力をかける事で知られていた。」
とありますが、今までその圧力でビザを特別に発行するとかあったんでしょうか?
それとも毅然とはねのけていたのでしょうか?
記事の雰囲気からしてなんとなく常習っぽいですね。
そう考えると、今回たまたまやりすぎて捕まる事になったのかも知れません。
そのあたり、入管や日本総領事館がどう対応していたのか気になるところです。