人材 | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

人材

バイト先の次のシフトが出ました。

勤務日数は、前回に比べれば結構余裕があります。

しかし勉強の進み具合からみると、かなりきついスケジュールで

やるしかなさそうです。


かっちり乗り切りましょう。



以前も似たようなことを書いた気がしますが

人材の採用というのは非常に大事ですね。

バイト先をみていて、常々思います。

あまり考えずにとにかく人手をと思い、変な人材を採ると

とんでもなく苦労するはめになります。


場合によっては前向きな人間のやる気をそぐような事も。

採用は最も力をいれるべき部分だと思います。




今日、長く一緒に働いてきた社員さんが転勤になりました。

なんというか、とても感慨深いものがありました。


その人がこの店に来てから三年ほどが経ちます。

当時の自分を思い出すと、ずいぶん変化したなと思います。


あの頃は行政書士になるとは思っていませんでした。

それがまさかの合格。

あの頃何者でもなかった自分が、今では

いろんな資格を持っています。

勉強するにしたがって、様々な知識も増えてきました。

こういうのを成長とよぶのでしょうか?


今後も継続していきたい。