結婚 | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

結婚

今日は、大学時代の友人の結婚式でした。


式場で久しぶりに大学の時の先輩や後輩にも会い、しゃべり倒してきました。


あの当時みんな10代最後から20代前半でしたが、今や30歳手前。


社会に出て、様々な経験をして、良い意味でものすごく変わっていたように思います。


色んな目標を持っていた人間が、それを少しずつ達成してたり、また新しいやりたい事を見つけていたり。


大人だなという感じです。


その中でも、友人である新郎はすごく立派な人間へと成長していました。


敬虔なクリスチャンである彼は、大学で初めて会った時とは比べものにならない程様々な活動にはげみ、関西ではそこそこ有名な人物になっていたようです。




自分は全然知りませんでしたが。




それに比べて、自分を振り返ってみると、まだ何も達成出来ていないとつくづく感じました。


本当に良い意味で、悔しいですね。


新婦も綺麗でいい人そうで、うらやましい限り。


良質の刺激とエネルギーを貰えた気がするので、自分の進むべき道に励んで行こうと思います。