サラ金ニュース
こんなニュースが。
すいません、昨日と同じです。
ちょっともう一つあったもので。
武富士、アコム、プロミス、アイフル。
去年一年は何かと、ニュースになっていました。
今年も様々ありそうです。
この4社のなかで、一番貸し付けの審査厳しいのはどこでしょうか?
実はアコムです。
もし、自分が真っ白の状態で、何社か回ってお金を借りにいこうと思うなら、
アコム
↓
プロミス
↓
武富士
↓
アイフル
多分この順番で行きますね。
ラスト2社は順番変わっても良いかも知れません。
もし、逆の順番で行けば、途中で断られるでしょう。
何故かというと、LE件数が関係するからです。
LEとはなんでしょうか?
審査基準というのは、各会社で色々規定がありますが、まず一番最初に調べるのは、他社の借り入れ情報です。
この件数の事をLE件数、照会する事をLE照会と言います。
細かい説明や規定に関する話は、少し省きます。
ちなみにこのLE、レンダースエクスチェンジ の略で、会員にならなければその情報は見れません。
その会員になる際の条件の一つに、貸金業の登録を受けるという事があります。
なので、登録を受けていない業者、つまりヤミ金業者は基本的にはこの情報は見れません。
抜け道は色々あるとは思いますが。
話は戻りますが、この他社借り入れ件数によって機械的にまず、融資出来るかどうか判断される訳です。
もちろん、それだけでなく、その他の審査も色々あります。
しかし、まずこの各会社のLE照会をクリアしないと、審査にも進めません。
その為、LE何件までならその会社は融資してくれるのか、ということが重要になります。
アコムはその件数が結構厳しめです。
だから、借りに行くなら最初の方が良い訳です。
これら大手以外の、あまり聞いた事のない金融会社だと、他社10件でも貸す所がありました。
どんな人間にも受け皿は残されているんですね。
あの頃から様々法改正などがありましたが、ああいった小さな金融会社は生き残っているのでしょうか?
(これらの審査基準は数年前のものなので、今現在は違っているのかも知れません。)