行政書士試験合格発表 | 南大阪・松原市で働く行政書士のブログ

行政書士試験合格発表

昨日29日に平成18年度の行政書士試験の合格発表がありました。

 

去年、受験した後に色々な資格学校の解答速報で自己採点した結果、確実に落ちているのはわかっていたのですが、それでも自分の受験番号を探してしまいました。

 

結果、もちろん自分の番号はありませんでした。

 

去年の試験後も、軽い脱力感とかなりの悔しさがありましたが、それが再び蘇ってきました。

 

敗因は様々あります。

 

それを踏まえて、必ずリベンジはするつもりです。




 

ちなみに今回の行政書士試験の合格率は4.79%。

 

前年の2.62%から比べれば、少し上がっています。

 

司法書士試験の合格率は大体毎年3%未満なので、そこから見ても、頑張ればなんとかなると思います。



ところが、最近何故か勉強が思うように進みません。


なんだか様々な要素が絡んできて、精神的に集中できないようです。


体調もここ数日はすぐれませんでした。



ただ、実際のところそんな事も言ってられない時期です。



なので、あと4日で完全に復活したいと思います。



自分なら、なんとか出来るでしょう。