みなさんは、熾天使のセラフィムをご存知でしょうか?

 

セラフィムは9段階ある天使の階級の中で一番上に位置し、その名前は

「火が盛んに燃える」ことを意味し、神への愛と情熱を表しています。

 

セラフィムは6枚の翼を持ち、2枚の羽で顔を、もう2枚で足元を隠した

姿でよく描かれ、主な役割は

「神を讃美し、神の玉座を守護する」ことです。

 

主に人間界と頻繁に関わるのは、天使の階級の9番目に位置する「守護天使」と8番目に位置する「大天使」ですが

ここ最近では。それより上の階級の天使が人間界と関わりを持ち始めているようです。

僕の元にも去年あたりからセラフィムが訪れるようになり、何をするにもまず初めに自分達の

名前を呼ぶように言われています。

 

通常、セラフィムは黄金に輝いていますが、セラフィムと関わるようになって気付いたことが

セラフィムにもそれぞれ得意分野があり、それによって色が違うセラフィムが

助けに来ます。

 

最近ではお金に関することでセラフィムを呼んだ時には紫の光を放つセラフィムが現れました。

セラフィムによると、その色は7色以上あり、祈りの種類によって得意とするセラフィムが

助けに入るそうです。

 

今日からしばらくの間は、セラフィムに関すること、色別の得意分野について書いて行こうと思います!

 

興味のある方は是非よんでくださいね!