ころころ | Type-B 「二太郎、末っ子、早生まれ」

Type-B 「二太郎、末っ子、早生まれ」

自己中フラグ4冠ドラマー。そしてインドア、もやし、オタク、ギャル男3歩手前。

ドラム、自作エフェクター、音楽活動などなど扱って徒然。

Type-B 「二太郎、末っ子、早生まれ」-F1011621.jpg

Type-B 「二太郎、末っ子、早生まれ」-20110214210431.jpg

積もってますね、雪。


現代社会に追われる皆様、こんな時ぐらい歩幅を小さくゆっくり歩きましょうね( ´∀`)




良いこと言った感を出しといてっと・・・



トラックボール、導入しました!

マウスの代わりですね(・∀・)


もともと使ってたapple mighty mouse が使い物にならないぐらいへたってたのもありますし、

PCでの音楽制作など長時間の利用では、普通のマウスより手から肩が疲れにくいトラックボールが指示されているようで、伝統に則ってみました。


機種はさんざん迷ったあげく、トラックボール界では定評のあるらしいKensingtonのSlimBlade Trackballにしました( ´∀`)

カッコいいしね!


発売当初は、せっかく4つあるボタンをほぼ使いきれないドライバーソフトと対応アプリケーションの少ない特殊機能のおかげで厳しい評価だったようですが、

現在はソフトの更新がされボタンカスタマイズの幅も必要十分になったようです(・∀・)


機能面で購入に迷ってる方へのヒントになるかもしれないので設定書いときます(・ω・)

僕は
左上・左スクロール
右上・右スクロール
左下・左クリック
右下・右クリック
上同時押し・ブラウザ進む
下同時押し・ブラウザ戻る

に、設定しました(・∀・)


だいたいの音楽制作ソフトは、オーディオ波形の編集画面はだいたい左から右へのびていきます。

そのため横スクロール機能が自分には必要不可欠なんですが、その希望も解決してくれました( ´∀`)

贅沢を言えば本機の特徴のビューモードが対応してくれれば嬉しいですが・・・


それだと「進む」か「戻る」ボタンが犠牲になりますし、現状に満足です( ´∀`)


さあ、しっかり曲作るぞ!(`・ω・´)


次はデスクか←