
多くのお客様にご来場頂きました。ありがとうございました!
特に1日2公演×4日間はかなりハードでしたが、
多くの方のお力添えがあり、
多くのお客様の励ましがあり、
なんとか最後まで泳ぎ切りました!
17時58分、最終戦開幕直前、楽屋


終演後には元の音楽スタジオに戻ったエノキザカスタジオで打ち上げ。

I.N.S.N.企画は毎度毎度座組に恵まれますが、今回もでした。
本当にありがとうございました。
ご来場いただいたお客様にも、重ねて、ありがとうございました!!!
面白いものを……っていう漠然とした欲求、
面白ければなんでもいいという無節操な私たちが扱った2本目のドイツ出身のお芝居は、
おかげ様で予想を超える大好評のうちに幕を閉じることが出来ました

なんと「再演」なんていう単語がちらちら聞こえてきました。
ある女優は「こんなキツい芝居、もう、1日2公演とか無理

もちろんまだ全くの未定ですが、そんなご感想を頂けるなんて有り難いことです。
あああ、終わってしまいました。
毎日が全力疾走で過ぎていって、謎の達成感と名残惜しさが残っています。
このブログも、毎日一生懸命更新していましたが、
多くの方に読んでいただけているようで(こんな閲覧数、初めてみた……)
ちょっと頑張ってよかったなぁって思ってます。
関わって頂いた全ての方に、ありがとうございました!!!
……え? 次のI.N.S.N.企画はいつなのかって?
実はまだ未定です。
というのも、なにも考えてなさそうな長田にも色々と考えるところがありまして、色々と企み中でして。
なので、I.N.S.N.企画を心の隅にでもひっかけておいて頂けると大変ありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
というわけで、vol.4『カスパーホイザーメア』ブログも一旦終了させて頂きます。
また元の更新頻度が極端に低い筆不精ブログに戻ってしまうかもしれませんが、
次回公演で再び動き出した時には、是非また応援頂ければ幸いです。
あ、あと、今回の『カスパーホイザーメア』の動画をyoutubeにアップしたいと思っているので(動画編集したことないけど、長田、今から練習するの

その時には是非観てくださいね(動画が完成するかは未知数です)
さて、最後に、いっぱい写真を載せて、しばしのお別れをしたいと思います。
皆様、ごきげんよおおおお!!!
まず、ちょこちょこ小出しに載せていた、ゲネの写真から。


























それから、本番中にサイレントで撮影して頂いた写真も数点。












ふいいいいい、写真がいっぱい!!!
それでは皆様、しばしのお別れです。
I.N.S.N.企画vol.4『カスパーホイザーメア』のブログをお読み頂き、有り難うございました



紫乃