観察記録。-SN3I0171.jpg

ライブレポとはいえないまでも。

影アナないから「まだ始まらんかな~」って思ってたらいきなり客電暗くなってびっくり!!!

セットリストとか覚えてない!

一曲目が別世界だったぐらいしか(笑)

CARNIVALのアルバム以外の曲結構多かった!
てか、「えぇ!!!!これやってくれるの!!??」って曲が何曲も。


アルバム以外の曲↓↓

MU DA BO NE

恋わずらい

舌足らず

プロローグ

螺旋階段

小春日和

マイレボリューション

空中分解←発狂!!!!

君無しじゃいられない

抜けてるのあるかも。


私と同じく初参戦の悠ちゃんと上手の三段目の最前で並んで見てた。
予想してたよりもお客さんおとなしくて。
椿屋そのものがこんな感じなのか、福岡がこういうノリなのかわからなくて、戸惑いながらも悠ちゃんと二人でガンノリ(笑)

しかしメンバーコールしていいのかどうかわからずウズウズしたり。


CARNIVAL中心かと思いきや、序盤から『MU DA BO NE』やら『恋わずらい』やら、はたまた『舌足らず』まで、まさしくお祭りなおいしすぎるセットリスト!!

『恋わずらい』の「口に出すか」の時に口元に両手を添える中田裕二…!! エロいって!!!(*´д`*)

あと、なんかの曲の時にマイクスタンドを下から上に撫で上げる手つきが!!!(*´д`*)

個人的に腕とか喉ぼ……やめときます(笑)

立て続けに何曲かやったあとでMC。
ものすごく率直な感想を述べる中田裕二(笑)
いや、言いたくなる気持ち、よくわかります!
だってお客の私だって思ったから。
「なんで!? 福岡こんなもん!?」って。
シャイなお客さん多かったのかな~(´`)
でも後半テンションうなぎ登りやったで!!!(笑)


『シンデレラ』で歌詞間違っちゃって、曲終わったあと
「歌詞を間違えてしまいました…ごめんなさいは言わない…!!」
と開き直る中田裕二(笑)

『アンブレラ』→『シンデレラ』のあとの『SAD GIRL SO BAD』から会場エンジンかかってきた!
きっと、曲始まって良ちんが「あ~!ごめんちょっとまって!」って止めて会場爆笑させてくれたから(笑)
「やっぱり準備できてなかった!」
ってセッティングしなおす良ちん。
「俺の青春返して!」と嘆く中田裕二。
そして良ちんのしゃべり方の真似をするやっちん(笑)
あれでお客さんのかたさがとれたっていうかなんていうか。
良ちん、ドラムセッティング間違えてくれてありがとう!(笑)


↓以下は時系列バラバラと思われます。↓

激しく頭を振りながらドラム叩く良ちん。
モジャモジャ頭がわっさわっさ!!(笑)
やっちんはニヤニヤしたり、がぉーって顔して前に出てくるし(笑)
たかしげの指使いに惚れそうになったり(笑)
なんで両肩が汗で濡れてたんだろう?
あ! 髪から垂れてきたのか! ってすげぇな!(笑)
今回はやっちん側だったから次はたかしげ側もいいな…。

『君無しじゃいられない』の「柔らかな胸の中で~」の時にやっちんの胸を触る中田裕二(笑)

『君無しじゃいられない』中にメンバー紹介。(だった?)
もう記憶があやふや(笑)

キーボードのYANCYさんの時の中田裕二のアドリブが超ウケた!

良ちんはにわかせんぺい二枚も口にくわえてるし!
そーいや、アンコール1で出てきたとき、やっちんがにわかせんぺいのお面被ってて、やっちんのメガネを中田裕二がかけてた!
メガネ結構似合うって!
そしてやっちんのメガネは度が入ってないらしい。
「ダテ眼鏡? 伊達男め…返す!」
ってやっちんに突っ返してた(笑)


愛の発声練習恥ずかしかった!(〃∀〃)
でも中田裕二ノリノリ!(*´艸`*)


アンコール1が、『僕にとっての君』と…『君無しじゃいられない』やったっけ?

アンコール1で出てきたとき、たまらず
「中田く~ん!!!!!」
って叫んじゃった!!!(笑)

なんかね、他のメンバーはやっちん・良ちん・たかしげってなんの抵抗もなく言えるんだけど、中田裕二だけはどう呼んだらいいかわからなくて。
裕二とか裕ちゃんとか馴れ馴れしい感じがしちゃってさ。
中田裕二と同い年のたかしげは普通に呼び捨てなのに(笑)
アンコール待ちの間、悠ちゃんとちょっと審議した末に中田くんにした。

本編でメンバーコールしなかった分、でかい声で叫んじゃった(笑)

ダブルアンコール無理かも…って思ってたけどで出てきてくれたから発狂!

中田裕二が
「アンコールやりたくねー(笑)」
って言ったら前の方で裕二コール発生!
便乗してゆうじー!!って言っちゃった!
ステージに座り込んで一休さん始めるし(笑)
良ちんがポクポクポクポク…チーン!ってやってくれた!(笑)

「やる!!!」って立ち上がって…「何やる?」ってやっちん見る中田裕二(笑)

そして始まったのがまさかの『幻惑』!!!!
めっちゃ大好きなんだよこの曲!!
椿屋に本格的にハマりだすきっかけになった曲。
詞の切なさがたまらなく好き!!!
ラストが『幻惑』とか嬉しすぎだ!!!!


以上、始まりから終わりまで一気に駆け抜けたライブでした。
終わった直後は短く感じたけど、振り返るとなかなかお腹いっぱいなライブだったね。
だって初参戦でこんだけ楽しめたんだから!


次こそはシャイなみんなから「アンコール!」を引き出しますよ~!




追記。
中田裕二、ブログで「途中で意地悪なコメントをしましたが大ウソです(笑)」って書いてくれてたけど、あのコメントがあったからお客さん覚醒したんだと思うよ!

わかった! 福岡のお客さんはシャイじゃなくてドMなんだわ!(・∀・)



更に追記。
今、椿屋の昔のアルバムのMD聴きながら書いてたんだけど、記事の最初の方であげてるアルバム以外の曲、『舌足らず』じゃなくて『道づれ』のような気がしてきた!

ライブ終わって悠ちゃんに「『舌足らず』じゃね!?」とか言ってたけど(´∀`;)

歌い出し直前のギターのちゅいーーーーん!!! ってのを中田裕二がやってた気が…。
誰か正解を教えてください!!!m(_ _)m