残暑見舞いの贈り物
今日突然、良く仕事をさせてもらっていた
女性編集長が会社にいらっしゃいました。
第一声
『あなたに渡したいものがあるの』と編集長
『私も渡したいものがあるんです!?』と私
彼女は私に素敵なピアスをプレゼントしてくれました。
ピアス好きな私の趣味をわかって選んでくれたみたいで、涙。
私もプレゼントを準備をしていたものの
なかなか渡しにいく時間がなく、今日やっと渡すことができました。
なんだか嬉しい★
彼女はかなり長いキャリアのある方で、
年齢からは考えられないほどクリエイティブで優しい女性。
(仕事にはめちゃ厳しい…!!)
そして今、自社出版で『アリヤ・Ariya』という福祉情報誌を制作されていてます。
http://arinoie.com/
『アリヤ』は、福祉施設で作られる商品やその活動を紹介する情報誌です。
制作スタッフはまずはボランティアで参加。
しかし、福岡ではすごく素敵なお仕事をされている方々が参加されています。
なぜ福祉をテーマに自社出版をするのか?という質問に、
『残りの人生、編集者であるからこそ、伝えなきゃいけないことを伝えていきたいの』と。
私もDesign&Music&Peaceを自分のやり方で キラン☆
残暑見舞い申し上げますー★
女性編集長が会社にいらっしゃいました。
第一声
『あなたに渡したいものがあるの』と編集長
『私も渡したいものがあるんです!?』と私
彼女は私に素敵なピアスをプレゼントしてくれました。
ピアス好きな私の趣味をわかって選んでくれたみたいで、涙。
私もプレゼントを準備をしていたものの
なかなか渡しにいく時間がなく、今日やっと渡すことができました。
なんだか嬉しい★
彼女はかなり長いキャリアのある方で、
年齢からは考えられないほどクリエイティブで優しい女性。
(仕事にはめちゃ厳しい…!!)
そして今、自社出版で『アリヤ・Ariya』という福祉情報誌を制作されていてます。
http://arinoie.com/
『アリヤ』は、福祉施設で作られる商品やその活動を紹介する情報誌です。
制作スタッフはまずはボランティアで参加。
しかし、福岡ではすごく素敵なお仕事をされている方々が参加されています。
なぜ福祉をテーマに自社出版をするのか?という質問に、
『残りの人生、編集者であるからこそ、伝えなきゃいけないことを伝えていきたいの』と。
私もDesign&Music&Peaceを自分のやり方で キラン☆
残暑見舞い申し上げますー★
DRESSCODE NIGHT vol.1
fSketch presents
Fashion party
DRESSCODE NIGHT vol.1
昨日はfSketch主催のFashion partyでした。
美味しいお酒やフードを楽しみながら、
福岡セレクトショップによるファッションショー
来場者参加の「ベストオブスタイル」コンテスト
スタイリストによる秋冬トレンド解説などが行われましたよん☆
業界ガールズ会のお友達、
fSketch編集部ユッキーにお誘いいただきました☆
VJは…Mさんだったような。
お仕事させてもらったelegaのアキさんとカメラマンさん☆
そしてファッションショーの始まり☆クウォンタイズさんと
高2の夏、私がデザイナーを目指すキーマンとなった、
ヒッピネスの小柳さんとも会えました☆
我らが業界ガールズ会編集長の戸田さん&ラーメンライターさん☆
ライター1年生の2人組☆ヘアサロンdesartのスタイリストさんにも会えました☆
ガールズ会福岡ウォーカー編集部モコちゃんとアンダーウエアデザイナーのシモさん
ヒッピネススタッフさんとABCクッキング先生のカヨさん☆basementの社長さん
そして!お洒落ガール☆ユッキー☆
今夜はお誘いありがとうございました★
この後ぶんちゃんも加わって恒例のガールズ会…
おもしろい企画がみんなでできそうです☆
second house 新メニュー★
新しいメニュー表が出来上がりました。
お店がアバンティーに載ったので
福岡の方は見ていただけるとうれしいです。
九州ではまだ取り扱いの少ない
『炭酸パック』を新しいメニューに入れました。
その効果はスタッフの肌を見れば納得です。
何ヶ月か前にたまたま、あるワインバーで知り合った女性と
メールのやり取りをすることがありました。
『女性に手の届く贅沢を』というコンセプトの
というwebサイトの福岡担当の方だったのですが、
なんとその方にもエステサロンsecond houseを取材していただけたようで、
またお話することがありました。
人とつながっていくのはわくわくします。
またまた進んでいる予感…☆
















