頭が回らなくても自分を動かす方法 | design & music & peace

頭が回らなくても自分を動かす方法

年末年始
めずーらしく
心も体もダウン

結局倒れたので途中できなかったことも
あって迷惑かけちゃった。

倒れる前はなんとか

もともとぐーたらな私は
ぐーたらな私を動かすために
日々思考錯誤してます。楽したいからー


頭が回らなくても自分を動かす方法

そうgoogleカレンダー!




昔から変わらず
仕事+プライベート+その他
のスケジュールはgoogleカレンダーで管理
嫌でもその時間になるとお知らせ通知が来るやつ。涙

それを使って、やる時間を決めるだけで
やらなきゃいけなくなってしまう!


で、やってる一部は、


支払いはネットバンクでワンクリックで(。・ω・)ノ゙


昨年末からちょっとしてみた
ガラケーdocomoクロッシー契約で
電話代マックスの時から5000円減りました(。・ω・)ノ゙
ガラケーdocomoとsoftbankの二台持ち


買い物はAmazonで
送料無料になるAmazonプライムのサービスもつけて
買い物に行く時間はかなーりカットできた(。・ω・)ノ゙


気長にマイルを貯めてみる
クレジットカード払いでマイルが貯まるので
アメリカン・エクスプレスのカード作りました。
特典と使えるものとか考えて
ANAのアメリカン・エクスプレスにしました。
さーどっか飛行機でいけるでしょうか(。・ω・)ノ゙


ガソリン代もカードで
安くなるしポイントも貯まるっぽい(。・ω・)ノ゙


1冊本を入れておく
移動時間にちょこちょこ読める


綺麗になる予約を入れる
エステもマッサージも
気が進まなくても予約を入れると行ってしまう。
成果が出るとヤル気がでる。

・フェィシャル→ファンデを付けないでいけるメイク始めました。日焼け止めは塗りますよー
・ボディ→ちょっとずつだけどサイズダウンしてきた。内臓脂肪が多いので今年は運動ー


まだできてないことは
流れに合わせた空間づくり