東京の端っこ在住。
21才のフリーター兼通信制大学生長女を筆頭に、高3、中3(2024年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。
特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。
お暇なときにちらりと覗きに来ていただければ幸いです。
こんにちは。
清々しいほどに、いつも大好きなテギョン君を追っている侍ままんです。
まさかの、ファンミと
高校の卒業式がかぶった!!!
どうする!!!?

ついにカジノディーラーを目指す長女の研修が始まりました。
1回目である昨日は、世界を股にかけてご活躍中のディーラーの方を講師に迎え、マンツーマンで【
ブラックジャック】のスキルを学ぶこと8時間。

初っ端から、なんつー贅沢な研修よ



しかもこのディーラーの方はただ講師なだけではなくて、春から一緒に働く同僚でもあるらしいのです。
つまり9人いると言われている、立ち上げメンバーのうちの一人。この方は完全に社長がヘッドハンティングしてきたクチで、いわば即戦力ですよ。その方に教わるド素人長女。
完全に桜木花道の香りがプンプンしますね



いまだその他の7人のメンツにはお会いできていないのですが、この段階ですでに、すげえ【ジャンプ味】を感じてしまうのは私だけでしょうか



これから、どんな仲間が彼女を待ち受けているのか

それでこの講師の方はこれまでに、アメリカ、カナダ、オーストラリアをディーラーの腕一本で渡り歩いて来た猛者なのだと言います。
普通、そんな人に会う機会なんか絶対ないじゃない
それだけで実に羨ましいよ。


見た感じでは30才になるかどうかくらいの若いお兄ちゃん。なぜディーラーになったのかは分かりませんが、会話の中で知り得たことは、大学の卒論のテーマにヒップホップを選ぶほどヒップホップの文化に興味があって、大学を卒業後にアメリカに渡ってみたものの、、、何だかんだで気付いたらディーラーになっていた
ということです。

分かるわ〜

結局人生なんて皆んなそんなもんなのよ。過去の自分が思い描いた通りの道に進んでいる人なんか実は極わずかで、大多数の人は不可抗力的な何かに流されて『詳しいことは良く覚えてないんですけど、目が覚めたらここに流れ着いてましたね。
』人生の漂流者に過ぎず。いいね


それでどうだったの
研修は




その質問に返ってきた答えは
『それがさ〜先生と喋ってたら『チ。』の大ファンだって言うんだよ
。しかも自分もクリスチャンだからめっちゃ感情移入しちゃうって言ってて。聖書によると、異端を迫害すること自体も実は異端行為とされていて、あれは異端の連鎖が生まれてるっていうことも示唆してて、本当はもっとめっちゃ深いんだって話で盛り上がっちゃってさ〜
聖書も読みたくなっちゃったよね〜
』



『チ。』で意気投合してました(笑)
昨今、クールジャパンは恐ろしいほど世界に浸透してますし、人間関係の間合いを詰めるには持って来いの話題のようです。
好きなアニメのジャンルを聞けば、その人のだいたいのアイデンティティが分かると言いますからね

現代文化
恐れ入ります


そしてさらには、先生はJOJOファンでもあることが判明し、彼女曰く『JOJOファンに悪い人はいないって説は本当なんだって
』となぜか得意げでした。


それで肝心のブラックジャックですよ。
自宅での練習用にカジノセットを持ち帰ってきたのですが、急に我が家が近代化した気がします
(笑)


母は取りあえずチップを見て
『これポルナレフが閉じ込められてたやつやん
』大興奮でした。


それで忘れる前に復習あるのみ
と言うことで、早速受験生三女と母、ディーラー長女でブラックジャックをやってみることにしました。

たった8時間の研修ですが、道具さえ揃っていれば、人って『それっぽく』見えちゃうものなんですね

『No more bet
』

とか言っちゃって
(笑)ちゃんとディーラーやってましたよ。

ブラックジャックは素人でもすぐに出来ちゃう簡単なゲームなのですが、唯一にして最大の問題は暗算



こんなのは繰り返しやっていれば、そのうち体が覚えてしまうのでしょうが、慣れないうちは意外と難しいよ、繰り上がりのある足し算
(笑)


しかもディーラーは計算結果を英語でコールします。『thirteen
』受験生三女は困惑する。『さ、サーティーンっていくつだっけ
』お前
英語のリスニングテストに出てくるぞ








やっぱりね
学習は多面的にやった方がより記憶に定着するってもんです
。机に向かって座ってばかりでは、脳細胞は活性化しないかも知れませんよ。


そういうわけで、長女はこれから21までの暗算と、数字の英語発音をひたすら練習することになりそうです。

こういう勉強なら楽しそうですね

しかも本物のディーラーに8時間もマンツーマンでレクチャーしてもらったというのに、勤務扱いと言うことでお手当が付くというのです。
会社ってお得だな、、、

これ、わざわざディーラーになろうと思って専門学校とか行ったら大変なことだよ
お金払って教わって、更に就職活動して卒業後の働き口を探さないといけないんだもの。


長女はそこを全部すっ飛ばして、勉強しながらお給料まで戴けちゃうというお得感よ。
やっぱり『飛び込む力』って大事だよね。
【石橋を叩く前に渡れ
】

メンタル強者にしか出来ない荒技ですが、若者の特権なのかも知れません。
来週は、ホテルで開催されるカジノ大会の視察に皆んなで行くそうです。
いよいよ『ルパン三世』とか『コンフィデンスマン』みたいな世界になってきたなあ〜


