中2長女さんが
お勉強ストライキを始めて久しい
ままん家です。



高校なんて行かない
(-.-)y-~~
おらこんな村いやだ。
どうせ栃木から出られないのなら
どこも行かなくて良いよ。チーン



そんなところから、ようやく
『ま、行くけどね。どっか(・ω・)』



そこまでは回復?の
兆しが見えてきた今日この頃です。
(´Д`)



面倒くせえ!!
本当に面倒くせえようっっっ(ノД`)アセアセ
なんなの??!
この青春特有の無気力感は??!チーン
何がムカつくって



《まだ何にも
していないのに
すべてをあきらめてる》



何なの??馬鹿なの??(゚Д゚;)


そしてさらにはちょっと上から
目線で大人をせせら笑っている。
《まったく、そんなだから
大人には夢がないんだよ(´д`)もやもや




青春って
外側から見たら
《こんな》なのかっっっ~(゚Д゚;)
ままん初体験です。



自分にも経験ありますがね。
『嗚呼・・・
意味はないけど死にたいチーン
みたいな。



おばはんに言わせれば
馬鹿馬鹿しい
の一言に尽きます。真顔
要するに暇なんだよもぐもぐ
おまえ等は。



《生きる》って
そういうことじゃない。
やりたいことが出来ないのなら
生きていても意味がない、なんて
考えるのは
おまえ等が《自分》しか見て
いないからなんだよね。
自分以外を考えればさ、まず
《ダラダラしてるひま》なんか
ないんだよ。
アリを見てごらん。
種を残すために必死じゃないか。
みんな生命力に溢れているよ。




青春とは
『木を見て森を見ず』
まあ、長女さんもようやく
自分というものに気付いたところ
なのだね。
森を知るまでにはまだまだ道のりは
長いことだろう。
いつか森で眠るあなたに
気付いてくれる王子様がたまたま
通りかかると良いね。
それはもう、母の仕事じゃねえから。
がんばチューラブラブ



やはり、無気力とは親の
庇護欲からの解放を意味しており
精力的に青葉をむさぼっていた
青虫がさなぎになって突然
動かなくなるのに似ているんだと思う。



昔、アゲハチョウを虫かごに
飼っていて
あまりにさなぎが動かなくて
面白くないものだから
ままんは棒でつついたりしていた
ものです。
するとお父さんが
『いじると死ぬぞ( -.-)』
静かにたしなめたものです。


(゚Д゚;)


でも、無性にいじりたかった。
そんなことを思い出しています。
ザリガニの脱皮とかもすげえ
いじりたかった。



さなぎはいじるな手
ダメ、絶対。




でね、そんなさなぎの長女さんを
いじりたくなりまして(笑)
ガミガミお説教してましたらね
旦那様が



『ママだって、
別にいま何にもしてねえ
じゃん真顔



言いやがった。



貴様!!(゚Д゚;)ハッ
言いやがったなっっっ!!!


何もしてねえだとう???チーン



てめえには
オレが何もしてねえように
見えてるんだなっっっムカムカ
コンチキショームキーハッ



ままんは激怒した。
必ず、かの邪知暴虐の王を除かねば
ならぬと決意した。




でも、いいの。口笛
男はメガ盛り食ってれば。
散々同じもの食って満足してれば
良いんじゃねえの??ニヤリ




女はね、レディースセット。ピンク薔薇
少しずつ色んなものを食べたいの。
同じものを吐き気がするまで
かき込むなんてお下品なことは
致しませんのよ。ロゼワイン
栄養のバランスも考えながら
色んなお味を楽しみませんとチュー
たった一度の人生ですもの。
子育ても趣味も仕事も友だちも
たくさん作って《いま》を
味わいましょうよ。
私たちまだまだ
これからですの。デレデレラブラブ





老後に笑うのは誰か。
女は何十年も先を見越していまを
生きている。



旦那様、ローンの返済は任せた!!
何卒宜しくお願い致しま~す。
キラキラキラキラキラキラ