毎度ご無沙汰しておりまして
大変申し訳ございません(;´▽`A``
なんせ不器用なものでして。
なにかに集中してしまいますと
その他のことがまったく手につかなく
なってしまう性分なものですから・・・
(・ω・)/
大目に見てやっていただけますと
幸いでございます。
さて、ままんが何をしていたのかと
言いますと、春は”始まりの時”です
から、なにかとスタートダッシュを
切っていたわけです(笑)
それで気付きましたのが・・・
社会人になると【交際費】
ハンパねえ・・・(°д°;)
ってことですよね(-"-;A
わたくし主婦をして
おりまして、しばらく家庭に
監禁されてました(笑)。
まったく世の中の流れに
ついていってなかったんです
(;´Д`)ノ
ですから、私が結婚した以降に
出現しました【合コン】【女子会】
なんてものとはまったく
縁遠い存在でした。
私たちが青春していた頃は、
せいぜいサークル内で
【飲み会】
【テスト打ち上げコンパ】
【卒業生追い出しコンパ】
なんてのを開催していたくらいで、
対外的に合同でコンパをする、
って時代ではありませんでしたね。
まだまだ
シャイな学生でした・・・(涙
)
でね、子育て中も男たちは
縦横無尽に
【忘年会】だ
【新年会】だ
【歓送迎会】だ・・・
と飲み歩いて、赤ん坊の
おむつ替えもままならないほどに
酔っぱらって帰って来たり
するわけです。
挙げ句の果てには真夜中に、
「乗り過ごしたから車で
迎えに来てくれ」
とかアホなことを言い出して
「もう一生帰って来るなっっ
ヾ(。`Д´。)ノ
」
とかいうことに
なるんです。
でね、飲み会・・・
お金かかるじゃないです
かっっっ!!
おむつ代やミルク代を
捻出するためにコツコツ
10円20円をケチって
節約したって
「乗り過ごしたから
ホテルに泊まる」
とかいって
ただでさえお高い飲み代に
上乗せして無駄遣いをする輩が
いるんです。
それで次の日は二日酔いだとか
言ってろくに子供の世話もしないで
だらだらしてるわけ。
初々しい新婚さんの愛情が、
次第に乾いていくのは
この辺りからですよね(笑)
ここよりひどくなりますと、
子供に旦那の悪口を吹聴する
ようになりますので、
皆様ご注意遊ばせ。( ̄^ ̄)/
さて、なんだか個人的恨みが
混じり込んできましたが(^▽^;)
本題に移りましょう。
で、ですよ。
そうやって旦那様の愚行を横目に
見てきまして
『この野郎
仕事なんて言いやがって
ただ酒飲んでるだけじゃねえ
かっっ!!
』
と主婦は思っていたわけ。
それでここへ来て、
ままんも会社勤めでは
ありませんが、社会的な
フィールドに立つように
なったわけです。
そしたらやっぱり
飲み会が多いんですね
(^▽^;)
本質は【親睦会】
なんですけれどね、
大人ですから飲めば飲み会なワケ。
そしたらやたらお金がかかるんです
よ。Σ(゚д゚;)
ま、私の場合もともと
自分の小遣いと
生活費がごちゃ混ぜになってる
ものですから(;´▽`A``
飲み会なんか行っちゃいますと、
まんま【生活苦】になっちゃうの・・・(゜д゜;)
しかもお金の問題だけじゃない
んですよ。
飲み会・・・夜ですよね。
子育てを配慮して
6時~9時とかいう設定にしても、
うちみたいに核家族で夫ほぼ不在、
ほぼ他人(笑)ほぼ母子家庭
みたいな家庭ですとね、
【母が夕飯時にいなくなる】
なんてちょっとした騒動ですから。
まだうちは長女さんが
【もうちゅう】ですからね(笑)
カレーを作っておいたから、
温めて妹らに食べさせておけ
ってな【投げやり育児】が可能。
カレーを作っておくのすら
間に合わないときは
【材料は揃っているので、
カレーを作って妹らに
食べさせておけ】
このくらいのミッションまでは、
長女さん見事成功
しています
(^▽^;)
いやいや、済まないねえ・・・
長女さん。
ホント、頼りにしてます
いつもありがとう
おかげで母、社会に羽ばたいてる(笑)
ただね。
そろそろ長女さんの部活動も
本格化してきて、帰って来るのが
遅くなってきたので
だんだんと当てに出来なくなって
きちゃった。
ちぇっ!!
せっかく育て上げたのに
いやいや、ここはね、
ぐっとこらえてですよ。
しらすのうちに食べてしまうよりは
でっかい本マグロに育てて
一攫千金を狙おうじゃあないですか
(途中で魚の種類変わってます
けれど・・・笑)
お手伝いが期待できない分は
本マグロになって出世払いして
いただくと言うこで・・・。
о(ж>▽<)y ☆
そんなわけで、しばらくは
歓送迎会なんかに
参加しておりました、ままん。
知りませんでしたよ・・・。
食事会って・・・
食事してる暇ないんですね
(゜д゜;)
みなさん酒瓶片手にお酌して
回ってまして・・・。
私なんかは自席に座って
「さて、お高いお料理を
がっつり食い尽くしてやる!!
ヾ(。`Д´。)ノ」
と意気込んでましたら、
次から次から・・・
ウーロン茶のお酌にやって来て
いただきまして、
お茶ばっかりがぼがぼに飲んで
きました。
あれだけ払って、
お茶しか飲んでねえ~~
(=◇=;)
でもね。
去年ブレックスの
荒井コーチが言ってましたよ。
私が相談したんです。
「指導者と子供たちの意思の疎通が
上手く行っていないんですよ。ヽ(;´Д`)ノ」
そしたらね
「大人の男同士なら、飲み屋に行って
酒飲んじゃえば一発で解決するんです
けれどね (;´▽`A``」
「子供と大人は
難しいんです・・・( ̄_ ̄ i)」
って。
たしかに・・・(@ ̄Д ̄@;)
同じ釜の飯を食う、とか
杯を交わす、とか
昔からそういうことで
心の絆が深まるっていうのは
実証されてることなんですよね。
大人と子供なら・・・
一緒にアンパンマンショーを
見に行くとか、
帰りにソフトクリームを一緒に
食べるとか
・・・そういうことか???
ヽ((◎д◎ ))ゝ
社会人たるもの
交際費が高いな~~(_ _。)
なんてへこんでるようじゃ
ダメなんでしょうかね・・・。
だってね、飲み会って
トイレットペーパー
ひと月分くらいするんだもん。
(´д`lll)
その分稼げって
ことなんでしょうか。
それでは皆様、
たまにお会いしましょう(笑)
大変申し訳ございません(;´▽`A``
なんせ不器用なものでして。
なにかに集中してしまいますと
その他のことがまったく手につかなく
なってしまう性分なものですから・・・
(・ω・)/
大目に見てやっていただけますと
幸いでございます。
さて、ままんが何をしていたのかと
言いますと、春は”始まりの時”です
から、なにかとスタートダッシュを
切っていたわけです(笑)

それで気付きましたのが・・・
社会人になると【交際費】
ハンパねえ・・・(°д°;)
ってことですよね(-"-;A
わたくし主婦をして
おりまして、しばらく家庭に
監禁されてました(笑)。
まったく世の中の流れに
ついていってなかったんです
(;´Д`)ノ

ですから、私が結婚した以降に
出現しました【合コン】【女子会】
なんてものとはまったく
縁遠い存在でした。
私たちが青春していた頃は、
せいぜいサークル内で
【飲み会】
【テスト打ち上げコンパ】
【卒業生追い出しコンパ】
なんてのを開催していたくらいで、
対外的に合同でコンパをする、
って時代ではありませんでしたね。
まだまだ
シャイな学生でした・・・(涙

でね、子育て中も男たちは
縦横無尽に
【忘年会】だ
【新年会】だ
【歓送迎会】だ・・・
と飲み歩いて、赤ん坊の
おむつ替えもままならないほどに
酔っぱらって帰って来たり
するわけです。
挙げ句の果てには真夜中に、
「乗り過ごしたから車で
迎えに来てくれ」
とかアホなことを言い出して
「もう一生帰って来るなっっ
ヾ(。`Д´。)ノ


とかいうことに
なるんです。
でね、飲み会・・・
お金かかるじゃないです
かっっっ!!
おむつ代やミルク代を
捻出するためにコツコツ
10円20円をケチって
節約したって
「乗り過ごしたから
ホテルに泊まる」
とかいって
ただでさえお高い飲み代に
上乗せして無駄遣いをする輩が
いるんです。
それで次の日は二日酔いだとか
言ってろくに子供の世話もしないで
だらだらしてるわけ。
初々しい新婚さんの愛情が、
次第に乾いていくのは
この辺りからですよね(笑)
ここよりひどくなりますと、
子供に旦那の悪口を吹聴する
ようになりますので、
皆様ご注意遊ばせ。( ̄^ ̄)/
さて、なんだか個人的恨みが
混じり込んできましたが(^▽^;)
本題に移りましょう。

で、ですよ。
そうやって旦那様の愚行を横目に
見てきまして
『この野郎

仕事なんて言いやがって
ただ酒飲んでるだけじゃねえ
かっっ!!

と主婦は思っていたわけ。
それでここへ来て、
ままんも会社勤めでは
ありませんが、社会的な
フィールドに立つように
なったわけです。
そしたらやっぱり
飲み会が多いんですね
(^▽^;)
本質は【親睦会】
なんですけれどね、
大人ですから飲めば飲み会なワケ。
そしたらやたらお金がかかるんです
よ。Σ(゚д゚;)
ま、私の場合もともと
自分の小遣いと
生活費がごちゃ混ぜになってる
ものですから(;´▽`A``
飲み会なんか行っちゃいますと、
まんま【生活苦】になっちゃうの・・・(゜д゜;)
しかもお金の問題だけじゃない
んですよ。
飲み会・・・夜ですよね。
子育てを配慮して
6時~9時とかいう設定にしても、
うちみたいに核家族で夫ほぼ不在、
ほぼ他人(笑)ほぼ母子家庭
みたいな家庭ですとね、
【母が夕飯時にいなくなる】
なんてちょっとした騒動ですから。
まだうちは長女さんが
【もうちゅう】ですからね(笑)
カレーを作っておいたから、
温めて妹らに食べさせておけ

ってな【投げやり育児】が可能。
カレーを作っておくのすら
間に合わないときは
【材料は揃っているので、
カレーを作って妹らに
食べさせておけ】
このくらいのミッションまでは、
長女さん見事成功

(^▽^;)
いやいや、済まないねえ・・・
長女さん。
ホント、頼りにしてます

いつもありがとう

おかげで母、社会に羽ばたいてる(笑)
ただね。
そろそろ長女さんの部活動も
本格化してきて、帰って来るのが
遅くなってきたので
だんだんと当てに出来なくなって
きちゃった。
ちぇっ!!
せっかく育て上げたのに

いやいや、ここはね、
ぐっとこらえてですよ。
しらすのうちに食べてしまうよりは
でっかい本マグロに育てて
一攫千金を狙おうじゃあないですか

(途中で魚の種類変わってます
けれど・・・笑)
お手伝いが期待できない分は
本マグロになって出世払いして
いただくと言うこで・・・。
о(ж>▽<)y ☆
そんなわけで、しばらくは
歓送迎会なんかに
参加しておりました、ままん。
知りませんでしたよ・・・。
食事会って・・・
食事してる暇ないんですね
(゜д゜;)
みなさん酒瓶片手にお酌して
回ってまして・・・。
私なんかは自席に座って
「さて、お高いお料理を
がっつり食い尽くしてやる!!
ヾ(。`Д´。)ノ」
と意気込んでましたら、
次から次から・・・
ウーロン茶のお酌にやって来て
いただきまして、
お茶ばっかりがぼがぼに飲んで
きました。
あれだけ払って、
お茶しか飲んでねえ~~
(=◇=;)
でもね。
去年ブレックスの
荒井コーチが言ってましたよ。
私が相談したんです。
「指導者と子供たちの意思の疎通が
上手く行っていないんですよ。ヽ(;´Д`)ノ」
そしたらね
「大人の男同士なら、飲み屋に行って
酒飲んじゃえば一発で解決するんです
けれどね (;´▽`A``」
「子供と大人は
難しいんです・・・( ̄_ ̄ i)」
って。
たしかに・・・(@ ̄Д ̄@;)
同じ釜の飯を食う、とか
杯を交わす、とか
昔からそういうことで
心の絆が深まるっていうのは
実証されてることなんですよね。
大人と子供なら・・・
一緒にアンパンマンショーを
見に行くとか、
帰りにソフトクリームを一緒に
食べるとか
・・・そういうことか???
ヽ((◎д◎ ))ゝ
社会人たるもの
交際費が高いな~~(_ _。)

なんてへこんでるようじゃ
ダメなんでしょうかね・・・。
だってね、飲み会って
トイレットペーパー
ひと月分くらいするんだもん。
(´д`lll)
その分稼げって
ことなんでしょうか。

それでは皆様、
たまにお会いしましょう(笑)
