田臥様オールスターへの意気込み




勇太さん・・・
脱力してますね(笑)
ゆるいっすよおおお (ノ゚ο゚)ノ (笑)




もう、なんか若者のギラつきがそぎ落とされてる感じ(笑)。
油が抜けてます。
解脱したんでしょうね。



「もうオレの時代じゃないぜ。」
そんな感じなんでしょうかね。
いえいえ、まだまだ十分田臥様の時代ですよ
だってファンがたくさんいますからね。
たくさん投票してますから
たくさんうなぎを食べて、油を補給していただきませんとっっ(笑)





30も半ばになってきますと、なんとなくモテたい感が
薄れてきたように見受けられますよね~。
まあ、十分モテ過ぎて困るくらいに、モテるんでしょうから
そんな努力はもともと不要なんでしょうけれどね(笑)
モテ過ぎるのも、それなりに疲れるんでしょうか。
より、自然体に近づいてきた感じがしてます。
きっと、数々の経験が田臥様を自然体へと導いているんでしょうね。
やっぱり解脱なんですよ(笑)
自然体だからひげがボーボー気味(?)なんですねっ
о(ж>▽<)y ☆




もうね、いまさら目標なんか立てなくても、
さらりとこなせちゃうんでしょうね。
「ダンクできる人にダンクしてもらって、
シュートが入る人にシュート決めてもらって、
ボクは何しようっかなあ。」


勇太さんもシュート決めて下さいよ。
願わくばダンクも!!(笑)



長年日本のバスケ界を背負ってきてますからね。
なんとなくお疲れなんでしょうか。
「どこまでやれるか、自分を試したいの~♪」
ず~~~~っとそういう意気込みで突っ走ってきたんだと
思います。
今の年齢になって、コンディションも回復して、今は心からバスケを
楽しんでいるように思います。
【気負い】みたいなものから解き放たれつつあるのかも
しれないですね。




ある意味【仙人】的な境地に達したんじゃないですかね(笑)
ほら、よくあるでしょう?
武道の達人と呼ばれる人に会いに行ったら、ひょろひょろの
老人なの。でもまるで鳥の羽のような身のこなしで、
技が一発も当たらない。
「ふぉふぉふぉ・・・どうした。若者よ・・・。
お前の実力はそんなもんかいな。」
「くそうっ。死に損ないの老いぼれのくせしやがってっっ!!」
「若者よ。邪念を捨てるのだ。邪念に満ちているうちは、
おぬしの拳は決してワシには当たらぬぞい。」



こういう感じ?
勇太さん仙人側ね(笑)
それくらいの余裕を感じますよ。
近頃の田臥様には。




でもですよ。
世間的に考えたらね、34才なんてまだまだひよっこですから。
若い!!!
バスケ的には仙人級なのかもしれないですけれどね(笑)
人間的にはまだまだギラギラしてて良い頃なんです。
ギラギラ盛りでしょう!!(笑)



やたら落ち着いてきた雰囲気がありますが・・・。
田臥様、まだまだお若いんですからね。
ギラッギラで頑張って下さいよ。
オールスター。
まだまだ若者に席をゆずるには時期尚早なんじゃないですか~~
ヾ(@°▽°@)ノ




よろしくお願いしますよо(ж>▽<)y ☆