新年一発目。
走って来ましたよ~。
年内はなかなか毎日とまでは行かなかったんですよね・・・。
週末は、子供たちの習い事の都合で、平日よりも
母の仕事が多いものですから、走れない。
平日に子供らがいなくなったときしか、走る時間が取れなかった
んですが・・・時は冬休み・・・。
毎日いるんですよ。
旦那様と子供たちがね・・・。
お邪魔なことこの上ない。
まったくもって母の仕事が増える増える・・・(-"-;A
部屋は散らかる、そして部屋が汚いと吠える方もいる( ̄ー ̄;
1日3食の食事を作らなければならない。
しかも大量に食べる方がいる(°д°;)
子供は騒ぐ。
うるせえ~~!!と吠える方がいる(-"-;A
組み合わせの問題なんじゃないでしょうか・・・。
子供と旦那様・・・この組み合わせが悪い(((( ;°Д°))))
私は毎日この暴れ馬?暴れブタ?3匹の子ぶたたちと生活して
るんですよ。うるさいのなんか今更に強調されなくたって
分かりきっていること。
私に言わせれば、ヤツらがうるさかったり、部屋を散らかしたり
することに対して、目くじらを立てて騒ぎ立てていることの方が
よほどおかしい・・・(@Д@;
我が家、10年も前からずっとこんな暮らしだったんですけれど。
ご存じないっっっ???(°д°;)
毎日そんな感じですからね。
冬休みはなかなか走りに行く暇もなかったわけですよ。
ようやく大晦日に走りに行こうと思いましたら、3匹の子ぶた
たちが「私たちも行く~~ヽ(゚◇゚ )ノ」
訳も分からず乗り気に・・・(=◇=;)
5キロですよ。
私、結構マジですよ。
絶対に途中では止まらねえよ(-x-;)
面倒なんか見ませんよ・・・マジで。
「それでも大丈夫!!
行く行く~~~(◎`ε´◎ )」
案の定・・・
三女さんは最初の100m付近で挫折。
「まってよ~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
ひっくり返って号泣。
次女はなんとか、付いてきますが挫折。
あとから聞いた話によりますと、結局長女が取り残された三女を
世話することになり、次女は歩いたり走ったりしながら、3キロ地点を
折り返してきたままんと合流。トータル2キロほどを走ったそう。
三女さんは
「お母さんのせいで胸が痛くなっちゃった(iДi)
」
いや。。。(゜д゜;)
だから最初に来なくて良いって、全力で止めたんですけれど(-"-;A
というわけで、今日は「走りに行くけど・・・」
いちおう呟いてみましたけれど、みなさん無反応。
よかった~~。(=⌒▽⌒=)v
ようやくままんは1人になれる時間を手に入れました。
まったく。
1日30分の【お一人様タイム】を手に入れるだけで、
相当な苦労ですよ!(´Д`;)
それに比べて、旦那様なんか「ちょっと行ってくる」
いとも簡単に1人で出かけて行きます。
誰も付いていかない。
あ~~~もうとにかく(;´Д`)ノ
夏休みもそうですけれど。
早く学校&会社に行ってくれ
何ごとも散々大騒ぎしておいて、結局
「お母さんが悪い!!」
とか言われる。。。
え~~~私???(-""-;)
ちょっとのんびりしてるだけで、「なんですわってんの??」
みたいなことを言われて、掃除しろとか、早くご飯作れとか・・・。
みなさん、ご自分を振り返って、今日一日で何か世の中の役に
立つことされましたか???
悪いのは私なんですか??( ̄□ ̄;)
は~~。
まったく母親なんて、いくら身を粉にして働いたって、
憎まれ口しか叩かれない、
損な役回りなんですよ。
新年もこんな感じで始まるわけです(-""-;)
まったく、先が思いやられますね・・・。
やれやれだぜ。
走って来ましたよ~。
年内はなかなか毎日とまでは行かなかったんですよね・・・。
週末は、子供たちの習い事の都合で、平日よりも
母の仕事が多いものですから、走れない。
平日に子供らがいなくなったときしか、走る時間が取れなかった
んですが・・・時は冬休み・・・。
毎日いるんですよ。
旦那様と子供たちがね・・・。
お邪魔なことこの上ない。
まったくもって母の仕事が増える増える・・・(-"-;A
部屋は散らかる、そして部屋が汚いと吠える方もいる( ̄ー ̄;
1日3食の食事を作らなければならない。
しかも大量に食べる方がいる(°д°;)
子供は騒ぐ。
うるせえ~~!!と吠える方がいる(-"-;A
組み合わせの問題なんじゃないでしょうか・・・。
子供と旦那様・・・この組み合わせが悪い(((( ;°Д°))))
私は毎日この暴れ馬?暴れブタ?3匹の子ぶたたちと生活して
るんですよ。うるさいのなんか今更に強調されなくたって
分かりきっていること。
私に言わせれば、ヤツらがうるさかったり、部屋を散らかしたり
することに対して、目くじらを立てて騒ぎ立てていることの方が
よほどおかしい・・・(@Д@;
我が家、10年も前からずっとこんな暮らしだったんですけれど。
ご存じないっっっ???(°д°;)
毎日そんな感じですからね。
冬休みはなかなか走りに行く暇もなかったわけですよ。
ようやく大晦日に走りに行こうと思いましたら、3匹の子ぶた
たちが「私たちも行く~~ヽ(゚◇゚ )ノ」
訳も分からず乗り気に・・・(=◇=;)
5キロですよ。
私、結構マジですよ。
絶対に途中では止まらねえよ(-x-;)
面倒なんか見ませんよ・・・マジで。
「それでも大丈夫!!
行く行く~~~(◎`ε´◎ )」
案の定・・・
三女さんは最初の100m付近で挫折。
「まってよ~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
ひっくり返って号泣。
次女はなんとか、付いてきますが挫折。
あとから聞いた話によりますと、結局長女が取り残された三女を
世話することになり、次女は歩いたり走ったりしながら、3キロ地点を
折り返してきたままんと合流。トータル2キロほどを走ったそう。
三女さんは
「お母さんのせいで胸が痛くなっちゃった(iДi)

いや。。。(゜д゜;)
だから最初に来なくて良いって、全力で止めたんですけれど(-"-;A
というわけで、今日は「走りに行くけど・・・」
いちおう呟いてみましたけれど、みなさん無反応。
よかった~~。(=⌒▽⌒=)v
ようやくままんは1人になれる時間を手に入れました。
まったく。
1日30分の【お一人様タイム】を手に入れるだけで、
相当な苦労ですよ!(´Д`;)
それに比べて、旦那様なんか「ちょっと行ってくる」
いとも簡単に1人で出かけて行きます。
誰も付いていかない。
あ~~~もうとにかく(;´Д`)ノ
夏休みもそうですけれど。
早く学校&会社に行ってくれ

何ごとも散々大騒ぎしておいて、結局
「お母さんが悪い!!」
とか言われる。。。
え~~~私???(-""-;)

ちょっとのんびりしてるだけで、「なんですわってんの??」
みたいなことを言われて、掃除しろとか、早くご飯作れとか・・・。
みなさん、ご自分を振り返って、今日一日で何か世の中の役に
立つことされましたか???
悪いのは私なんですか??( ̄□ ̄;)
は~~。
まったく母親なんて、いくら身を粉にして働いたって、
憎まれ口しか叩かれない、
損な役回りなんですよ。
新年もこんな感じで始まるわけです(-""-;)
まったく、先が思いやられますね・・・。
やれやれだぜ。