これでもかっ。。。
今日も晴天!海も静かぁでいい感じです!!
脇の浜のアオリイカすごいです!
これでもか!!!
ってか、もっともっといます!
かなりお盛んなようすっ
ざっと数えて4・50杯!!
すごいですね~
写真にはうまく撮れませんでしたが、生まれたてのちびっ子も群れをなしてます!
これがまたかわいいのっ!!!
これからバンバン生まれるまれてくんでしょうね~
そう言えば、今朝富戸の定置網に『ジ●●イザメ』が入ってたそうなっ
まぁ漁師サン達が水揚げする前に自力で逃げ出してったそうだが・・・
見たいなぁ見たいなぁ・・・
なんて思ったが、ふと前に漁師さんが温泉丸つかりながら、話してたことを思い出した・・・・
定置網にはマンタやら、ジンベイやらホオジロザメやらとんでもない大物入るのに、何で同じエリアでダイビングしてても見れないんだろって言うけど・・・
当たり前じゃね~か!
ダイバー達は、潜っててもたいてい1ダイブ1時間。
毎日2ダイブ潜ったとしても1年で730時間。
でもな、定置網は365日、8760時間ずっとおなじとこにあるんだぞっ
ずっとその海を見てんだぞっ
お前らが見てるのは海のほんの1部だっ
いっぱい潜れ!そうすれば、いつか!きっと!
いいもの見れる!!
と。。。。
なんだか、かっちょいいじゃないかっ
そうして最後にこう言い残して漁師は去った・・・
『お前らと違って食えねぇ大物もの網に入っても・・・こっちはめんどくさいだけなんだよ』
と・・・・
確かにそうだ・・・