群馬県吾妻郡嬬恋村白根山の麓を連絡する万座ハイウェーの紹介です。

 

鬼押・万座ハイウェーは「浅間・白根・志賀さわやか街道」に属し、長野県と群馬県を接続する上信越高原国立公園を縦走する自動車専用道路です~鬼押・万座ハイウェーともプリンスホテル直営の有料道路です。

 

今回は、万座ハイウェー 入口の紹介です~撮影日は2020年08月22日です。

 

14時26分です~鬼押ハイウェー→万座ハイウェーに向かっています。

三原交差点を左折します。

 

14時29分です~県道59号線です。浅間-白根火山ルートの案内看板があります。

左折方向 志賀高原40km、白根山25km、万座温泉21km、嬬恋高原5kmの記載があります。

 

県道59号線を左折します~万座ハイウェー 入口です。

案内看板には浅間-白根火山ルート 志賀高原40km、白根山25km、万座温泉21km、嬬恋高原5km、奥側の案内看板には浅間-白根火山ルート、軽井沢 鬼押出し園の記載があります。

 

入口から少し進むと…万座ハイウェー 料金表(片道)があります。

料金表(片道) 三原~万座温泉(19.8㎞)

二 輪 車      750円
軽・小型・普通車 1070円
小型バス      2650円
大型車       4300円

建設費用(当時は国土)を全面負担、工期(3年間!)も考えると、快適性や費用対効果がとても素晴らしい道路なので…この料金設定は魅力的です♪。