こんにちは。吉田淑恵です。

私は医療・介護業界向けの
コミュニケーション研修講師をしています。

ただ、このコロナショックで
外部の人の入館はできないし、
現場は研修どころじゃないという状態。

その影響で、
3月4月と時間に余裕ができたので、
かねてからしたかった
もう1つのミッション↓

認定講師ママのための
心のゆとりとお金のゆとりを両立する
起業サポート講座を作っています。



先日の記事
『友だちに商売したくないのはなぜ?』で
千羽鶴セールスのお話をしました。


今日はこれの逆、
我が家でお世話になっている
ディーラーさんのお話。

トヨタカローラの矢野さん
っていう営業さんなんですけどね。

かなり優秀な営業マンなんです。


なにが優秀って、
いつも絶妙なタイミングで
電話をかけてきてくれるんです。



定期点検や車検のとき、
予約の取りやすいタイミングで
「そろそろ点検なんで、
お日にちどうしますか?」とか、


「オイルのボトルキープキャンペーンを
やっていますけど、今のうちに買っておくと
次の点検で使えますよ」とか。


まさに、
脱・千羽鶴セールスです。


次に車を買うときは、
矢野さんから買おうって思いますよね。




女性が起業するときに、
一番ハードルが高いのはセールスでしょう。


好きなことを仕事にする!が強すぎて
つい、千羽鶴を送ってしまいがち。


そして、
女性はセールス経験者が少ないのも
原因のひとつです。

会社でも、外に出て営業をしてくるのは、
男の人が圧倒的に多いですからね。



でも、女性ならではの良さを活かして
セールスの成果を出しているのが、

この『三河屋セールス』の堀部ちゃん。


無料のメール講座をはじめたので、
興味のある方は、ぜひ読んでみてくださいね。

↓↓詳しくは


一生懸命ブログを書いているのに
なかなか商品が売れない!という
女性起業家さんにオススメです。




あわせて、こちらもオススメ。
私のメンターのメソッドが本になりました。