こんにちは。吉田淑恵です。
私は医療・介護業界向けの
コミュニケーション研修講師をしています。
ただ、このコロナショックで
外部の人の入館はできないし、
現場は研修どころじゃないという状態。
その影響で、
3月4月と時間に余裕ができたので、
かねてからしたかった
もう1つのミッション↓
認定講師ママのための
心のゆとりとお金のゆとりを両立する
起業サポート講座を作っています。
あなたの魅力を理論的に引き出し
伴走するパーソナルスタイリスト
マキロンが、
先日開催した
『モテ層が見つかる読書会』の
参加レポートを書いてくれました。
読書会に使用した本はこれ。
マキロンは名古屋を中心に
・顔タイプ診断
・骨格診断
・パーソナルカラー診断
・同行ショッピング
・女性の生き方・働き方セッション
を組み合わせて、
自分に似合う服を見つけてくれる
パーソナルスタイリスト。
私と一緒に オンライン子育て支援
NPO法人 ママライフバランス(法人申請中)
#ママバラ の理事もしています。
人のケアが得意で、
スピーディできめ細やかなサポートを
自然とできるのが、強みです。
テキパキこなすのに、
明るくゆるく可愛い雰囲気は
羨ましいな〜と思います。
私もマキロンから
スマホdeカフェの骨格診断を
受けたことがあります。
(スマホdeカフェは、#ママバラ の
無料オンラインお茶会です。)
私ね、以前、雑誌で特集されていた
セルフ骨格診断をやってみて、
なんだか納得できなかったんですよね。
セルフ診断結果は、
華奢で厚みがなく
柔らかな曲線のボディ
体はうすく、華奢。やわらかな曲線を描くボディが特徴です。
どちらかというと下重心。肌は筋肉よりも脂肪を感じさせるソフトな質感です。
えっ?
華奢なわけなかろう。
ボリュームMAXのときに撮られたプロフ写真
ブ厚いしっ!

曲線と脂肪を感じさせる点では納得。
でもね、マキロンの説明を聞いて
腹落ちすることもあり。
「やっぱり、本や雑誌だけだと
わからないことも多いよね〜」
という体験をしました。
(今回の読書会と同じですね。)
このご時世、ネット通販で
洋服を買うことも多いと思います。
これだけ家にいる時間があるので
断捨離ブームの第2波も来ています。
古着をメルカリに出している人も多く、
コロナがおさまったら着て出かけたい!
っていう素敵な洋服が、
普段よりもお値打ちに出品されて
いますよね。
でも、ネット通販やメルカリだと、
試着ができない。
サイズは表記されていても、
似合うかどうかわからない…
あなたもこんな経験ありませんか?
雑誌で見て、可愛い!素敵!
こんなコーディネートで着たい!
と思って、
似たような組み合わせを持って
ウキウキしながら、試着室へ。
でも、着てみたら
「雑誌で見たのと違う!😭」
ガッカリ感ハンパないです。
でも、
マキロンの骨格診断を受けた後では、
これが格段に減りました。
どんな形で、どんな素材が
自分の骨格に似合うのか、
ということがわかるんですよね。
だから、
試着室でガッカリすることも、
店員さんに
「お客様いかがですか〜?」って
ドア越しに声をかけられて、
慌てて脱ぐ!(笑) なんてことも、
なくなります。
これがわかっていると
試着ができない通販も安心。
いくらお値打ちで買えたとしても
似合わなかったー!って、
結局、損しちゃいますからね。
こんなオススメな
メニューを持っていながらも、
『モテ層が見つかる読書会』に
参加する前のマキロンは、
誰にどんな風に
告知していけばいいの?
という疑問を抱えていました。
読書会では、
著者の叶理恵さんが作った
『誰でもモテ層が発見できる
モテ層発見ワークシート』を使って、
理想のお客様はどんな人か?
あなたの提供する価値を最大限に
受け取ってくれるのは、どんな人か?
を、探っていきます。
今回の読書会でマキロンは、
今まで気がつかなった意外な強みや、
人に言われたことがあったけど、
「それはちょっと違うな〜」って 感じていて、
受け取れなかった強みを発見できました。
これからの大活躍が楽しみです

モテ層を知って、
ビジネスの基本を学ぶと
飛躍的に伸びますからね。
しかも、仕事が格段に楽しくなります。
『モテ層が見つかる読書会』
興味ある~!という方は、
タイトルに【モテ層読書会希望】と入れて
メールをください。
info@jp-tsuyomi.com
こんなご時世なので、
対面では難しく、Zoomでの開催です。
参加費 3,000円
本を各自ご用意ください。
グループコンサルの効果が
十分に発揮されるように、
3人集まったら開催します。
(日程は集まった人で調整します。)
個別でもいいし、
グループでのお申込みも大歓迎です。