こんにちは。

人間関係 改善コーチ 吉田淑恵です。

 

職場の人間関係がしんどい!

と思っているあなたへ、

 

ちょっとした捉え方の変化で

人生がストレスフリーになる、

 

強みの心理学にもとづく

人間関係 改善術をお伝えしています。

 

 

 

今から20年くらい前、

大阪で一人暮らしをしていた頃。

 

まだ築2年くらいの

すごく気持ちのいいマンションに

住んでいました。

(※イメージです。)

 

駅から徒歩2分。

8階建ての最上階の南向き。

 

周りに遮るものがなく

日当たりもよくて。

 

PLの花火の時は

ビール片手にベランダに出て。

 

当直の日以外は

ほぼ毎日、飲みに行っていて。

 

当直明けには

高級スポーツクラブで泳いで

 

日差しのキラキラしているジャグジーで、

何もしない時間をのんびり過ごして。

 

 

そんな

独身ライフを満喫していた当時、

 

 

 

このポスターを自宅トイレに

貼ってたんですよね。

 

 

 

 
献血ポスター。もちろん非売品。
 
 
その頃のわたしは
臨床検査技師として働いていて、
輸血検査もしていたので。
 
血液製剤(輸血用の血)を持って来る
日赤さんにポスターをおねだり。
 
 
 
通常は病院に貼ってあるものなので、
そこそこ大きいです。
 
トイレのドアの横幅いっぱいいっぱい。
 
 
遊びに来た後輩に
「ねえさん、こんなん貼ってるから
彼氏できへんのやで!」
って言われても、へっちゃらでした。
 
 
 
 
わたしね、実は昔
関ジャニ∞が嫌いでした。
 
 
だって、
なんだかガチャガチャうるさくて。
 
 
ジャニーズなのにお笑い路線で、
 
「俺らオモロイんです~」みたいな
前へ前へ感が、すごくキライで。
 
 
関西だからって、
なにもウケようとしなくてもいいんだって。
 
KinKi 兄さんたちを見てみろよ!
ウケ狙わなくたって、
十分おもしろいんだって!
 
って、思っていたんですよね。
 
 
 
それから先も、テレビに映ると
消すかチャンネル変えるか。
 
とにかく好きじゃないから、
情報はシャットアウト。
 
 
 
今のわたしからは考えられません。
 
タイムマシンがあるなら、
飛んで行って教えてあげたい。
 
 
「ちゃんと初期からチェックしなさい!
この子達、絶対売れるから!」
 
「小さい箱のうちに
ライブに行っておきなさい!」
 
 「あなた、絶対ハマるから!」

「後悔することになるよ!」と。


 
でね。
なんでそんなに嫌いだったのに
好きになったのか。
 
 
それは、
ちゃんと見るように
なったからなんです。
 
 
人って、
知らないものは
好きじゃないんですよね。
 
 
ちょっとしたことで
何かを叩いている人って、
よく知らない人ばっかりですよ。
 
 
「あいつ、マジでムカつくわ。
よう知らんけど。」
 
みたいな。
 
 
だから、
物事を知らないのって
世の中にキライの数が増えてしまって
損しているんですよね。
 
 
いろんなことを知っていって
いろんな好きなことに囲まれて
生きているほうが、楽なんです。
 
 
 
わたしは、楽に生きる人を増やしたい。
 
だから、
わたしの持っている知識や情報を
惜しみなくシェアしていきたいと
思います。
 
 
今日は、
 
研修をしていて
「知らないことばかりで楽しかったです。」
と感想をいただくのが、
わたしには一番の幸せだな。
 
との気づきからのシェアでした。
 
 
 

 

 

★人間関係改善コーチングセッション★

まずは無料相談から。詳しくはこちら↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/listening

 

 

★法人研修の詳細・お問合せは★

https://www.jp-tsuyomi.com/