しいたけ占いって、知っていますか?
これね、すごく当たるんですよ。
私は、
過ぎた期間の占いを見るのが好き。
美容院で手渡される雑誌でも
ついつい過去分の占いをみて、
「そうそう、当たってる!」って、
確認するのが好きなんです。
ちなみに、
先週のしいたけ占いは、こんな感じ。
10月21日(月)~10月27日(日)の運勢は?
しいたけがズバリ!
今週のあなたを分析
「新規一転していく」の茶色が出ています。ちょっとこれは不安にならずに聞いてほしいのですが、蠍座の人は時々「急に燃え尽き症候群になる」ということがあるのです。これは深刻なものではなくて、「あ、まずい。何もやりたくない」とか、そういうシンプルなものです。だから、もし時間があったら今週のあなたには「近くにある商業施設」 に行ってほしいのです。商業施設やデパートは「ちょっと大きな、大人のためのおもちゃ売り場」みたいなところがあります。「このヨーロッパのお茶入れは素敵だなぁ」とか、そういう色々なアイテムを眺められるから。蠍座は時々「みんなのために頑張る」という大義名分から離れて、「ただ遊びに行きたいから遊びに行く」という時間が必要なのです。しいたけがアドバイス!今週どう乗り切る?今週はですね、もし良かったら「今日はお休みしたいな~」「あー、面倒くさい」とか、そういうネガティブな言葉を意識して言ってみてほしいのです。これは別にあなたの士気を下げようとしているのではなくて、今週も含めて今のあなたは「正直な自分」を出しておく必要もあるのです。蠍座は、自分に嘘をつくことができます。それがあなたのすごい魅力的なところなのですが、「いや、もっと私だったらできるだろ。乗り越えられるだろ」 と自分を勇気づけることができる。でも、それを毎回使う必要はなかったりします。
出典:WEEKLY!しいたけ占い 10月21日(月)~10月27日(日)の運勢は?
当たってる!
昨日のブログなんて
わくわくウキウキ絶好調!から
フラットに戻ったときに体調を崩す、
まさに
「急に燃え尽き症候群になる」
っていう、話でした。
対処法も、わたしの場合は、
商業施設ではなかったけれど、
「ただ遊びに行きたいから遊びに行く」
をしました。
そこで、
「心機一転していく」発見が
ありました。
こんな風に、
わたしは、占いがとても当たるんです。
以前に占い師さんに
言われたことがあります。
「占いが当たっている人は
星どおりの行動ができているので
いろんなことが上手くいくんです。」
って。
自分の運命の流れに沿って
生きているから、上手くいくらしい。
だから、
たとえ良くない内容の占いが
当たっていたとしても、
「そっか。これでいいんだ。」
って思えるのです。
でもね、もう一つ、
占いが当たる 理由があるんです。
それは
・
・
・
過去分の占いを読むから。
なんのこっちゃ?ですね。
説明しましょう。
人はだれでも、
思い込みを持っています。
いわゆる “先入観” とか
“固定概念” と呼ばれるものです。
これは、
“かけていることに気が付かないメガネ”
のようなもので、
私たちはこのメガネを通して
世界を見ています。
無意識なので、
かけていることに気が付きません。
私は、過去分の占いを読むとき
《占いが当たっているメガネ》
をかけています。
このメガネをかけていると
当たっているポイントばかり
見えてくるんです。
日常生活でも、同じようなことが
常に行われています。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」は、
坊主のイヤなところばっかり
見えている状態。
会社がイヤだな、って思っていると
会社のイヤなところばっかり
見えてくる。
私は運が悪いんだよね、って
思っていると、
運が悪いところばっかり
見えてくる。
それの逆、
いいもの見えるバージョンです。
つまり、
当たっているメガネを通して
過去の占いを読むことで
↓
無意識に
当たっているところを探す
↓
当たっている!
↓
占い師さんが言ってた!
「占いが当たっている人は
星どおりの行動ができているので
いろんなことが上手くいくんです。」
↓
いいことも、悪いことも
占いどおり=星どおり
だから、上手くいく!
↓
わたし、このままでOK!
という確認をしているのです。
「わたし、このままでOK!」
これを《自己肯定感》といいます。
上手くいっても、いかなくても
どんなわたしでもOK!
と思える感覚です。
自己肯定感が高いと
いろんなことにチャレンジができて
失敗しても立ち直りが
早いのです。
だから
運気が上がっている状態
を感じられるようになります。ぜひ
当たっているメガネをかけて
過去分の占いを
読んでみてくださいね。
あなたの先週の占いも、
当たっていると思いますよ。