さて。
詐欺にあってから はじめての週末です。
________________
※いままでの記事を読んでいない方は
をどうぞ。
________________
同じ日数を過ごしていただいて
いかがですか?
濃密な3日間ですね。
詐欺体験記 三部作
最終日は、
後半まとめてお伝えします。
9/2(土)
朝から娘の中学校の文化祭へ
そして次の日は
9/3(日)
娘の友達を連れて、映画館へ
映画って、日常を忘れるから
いいですね。
土日は、おかあさん100%な
生活をしていました。
もちろん、娘たちには
詐欺の話をしていないので、
表面上はおだやかなヨシダ家です。
しかし、弁護士さんと
正式に契約するまでは、
窓口が自分ということもあって
不安でソワソワしますね。
娘がいるときに
悪徳業者が家に来たら
ちょっとイヤです。
でも土日は
弁護士事務所も休みだし
きっと
悪徳業者も休みなんでしょう。
**********
余談ですが。
ここで、不思議体験をします。
週末の夜に
私の師匠、
子ども未来がっこうの代表理事
齋藤直美先生から
突然 連絡が来ました。
「ヨシエさん、何かあった?」
えっ??
何にも言ってないのに!
なぜわかるんだ??
これが、
潜在意識でつながっていると
いうことなのか
すごく不思議な感覚でした。
「詐欺にあって、バタバタしてます」
って言ったら、
さすがに先生も、
そこまで “何かあった” とは
思っていなかったみたいで
でも
「ま、ヨシエさんなら大丈夫でしょ~」
っていう言葉に救われました。
根拠はなくても、
大丈夫
っていう言葉だけで
気持ちが軽くなります。
私はこの時から、
理由も根拠もなくても
「大丈夫でしょ~」って言葉で
応援するようにしています
**********
週が明けて、月曜日。
9/4(月) 16:00
平井弁護士と正式契約へ
無事、正式契約。
これで一安心。
ちゃんとお金も払ったし。
あとは、
先生がなんとかしてくれる。
安心して、家に帰ろう。
もう大丈夫。
《解説しよう!》
弁護士費用って、
どのくらいかかるの?
私のお願いした先生は、
初動費 + 出来高報酬
でした。
初動費は、いわゆる手付金。
通信費など細かい経費はここから。
30万円でした。
相場より少しお値打ち。
出来高報酬とは、
どれだけ払わなくて済んだか
その金額に一定率をかけたもの。
今回は16%でした。
①私が今回、なにもしなければ
悪徳業者に320万円
持っていかれます。
②全面勝訴!となった場合は、
320万円 → 0円 なので、
差額は320万円
320 × 16% =51.2万円。
私が実際に払うお金は
30万円 + 51.2万円
=81.2万円
③仮に、250万円で
手打ちとなった場合、
320万円 → 250円 なので、
差額は70万円
70 × 16% =11.2万円。
私が実際に払うお金は
30万円 + 11.2万円
+ 詐欺に250万円
=291.2万円
④完全にダメでした!となると、
30万円 + 詐欺に320万円
=350万円
こんな感じです。
負けられない戦いが
はじまります。
とはいえ
負ける気がしないヨシエは、
安心して、家に帰りました。
そして次の日。
9/5(火) 17:28
B、登場。
夕方、インターホンが鳴りました。
だました本人登場。
この前来た上司と
同じようなことを言ってきます。
でも、もう大丈夫。
言ってやりましたよ。
「弁護士さんと正式な契約を
しましたので。
お話することはありません。」
そして、
人生で一度は言ってみたい言葉を
言ってみました。
「お話は
代理人を通してお願いします。」
(↑この言葉、
ちょっと芸能人みたいよね)
それでもまだ食い下がってくる。
「裁判するってことですか?」
わかりません。
弁護士の先生にお任せしてあります。
「タブレットはどうしましたか?」
いただいた名刺の住所へお送りしました。
「それ、うちの会社は
もう 知ってるんですかね?」
(そんなん知らんし!)
弁護士事務所から、
内容証明の書類が届くと思いますよ。
9/5(火) 17:40
B、うなだれて帰る。
インターホン越しに、うなだれるB。
かわいそうに見えてしまった。
きっと、
Bだってステゴマなんだろうな。
きっと、ブラック会社に戻ったら、
悪徳上司にけちょんけちょんに
言われるんだろうな。
かわいそうに。
でも、自分で蒔いたタネだもんね。
せっかくの話術もあるし、
セールスの才能はあるんだから、
もっと真っ当なところで
活かしたらいいのに。
やっぱり、強みは
正しく活かさないと。
これを機に Bには
悪徳業者から足を洗って
世のためになる生活を送ってほしいな
と思います。
そして、この時になって、
やっと気づきました。
リース会社のオペレーターの
「法テラスですか?」の意味。
あの時、私が
無料相談を受けていたら。
・
・
・
リース契約を
押し切られていたんだ!
弁護士さんとの
正式な契約がまだなことを
悪徳リース会社に悟られていたら。
私からかけた電話で
本人確認が取れたことに
なってしまう。
そうしたら、
お金が動いてしまったかも。
ということは。
・
・
・
ガチャ切り先生
ありがとう!
あそこでガチャ切りされたときは
さすがに焦ったけど、
でも結果オーライだ。
やっぱり、私はツイテルわ!
**********
その後、3カ月間
様子を見ることになりました。
引き落としもされていないし、
Bからの連絡も来ません。
しかし。
社内のいろんな管理が
杜撰なんでしょうね。
まさかの、
営業の電話がきます
すごいな。
引っかかるわけないでしょう。
情報共有くらいしてほしいわ。
というわけで
ここまで読んでいただいて
ありがとうございます。
お疲れさまでした。
これにて一件落着です。
詐欺にあった疑似体験、
楽しんでいただけましたか?
知っていたら、かからない。
情報を持って武装しましょう。
そして、今になって思うこと。
人生、なにが幸せで
なにが幸せじゃないなんて、
オンタイムでは決められないんです。
過ぎてみないとね。
私は、なかなかできない経験を
させてもらいました。
悪徳業者と戦うなんて、少数派。
リアルで東大の法学部卒なんて
優秀な人にも、なかなか出会えない。
そして、私のライフミッションである
「自分の体験から得た情報や知識を
シェアして誰かの役に立てる」
言うなれば“ネタ”ができたわけです。
私の情報で、
被害を未然に防げますように。
明日は総括。
自分がだまされたとき
どんな心理状態だったのか、
どういう心理状態で
人はだまされるのか。
分析したいと思います。