もうすでに


空気は乾燥し始めております。


お肌も乾燥による老化を加速させるのと同じで


髪も頭皮も

乾燥状態から老化に繋がります。


メカニズムは


至ってシンプルな例を出しますと


乾燥状態=バリア機能が低下します。

それを


お肌も髪も


オイルで覆うケアをしてしまう方が多いですが


表面的な保護にはなりますが


バリア機能低下を食い止めるのは困難です。。


髪の場合は静電気などによる髪のダメージは防げますが


髪の毛は

肌とは違い

代謝しないので


ビルドアップ=蓄積による弊害=


ダメージ補修成分が髪に浸透しない=


せっかく良質なトリートメントを使用しても


髪の表面に留まって


使用感は最悪になり


髪を乾かしても


きしついたり


ゴワゴワったりします!



ってな感じて本題に入ります。

私が担当させて頂いているお客様は

オリシャンもしくは

かじゅまるシャンプーをお使いだと思います。

そして


内部補修ミスト(まとまりタイプ)か

頭皮から毛先までウルウルタイプミストを


週に2回程度使用してから


泡トリの浸透促進トリートメントの上から


オリコンorヘアマスク


ですよね?


この時点で


間違いなく


このホームケア以上のホームケアを提案できる美容師さんはいないと思います(笑)


これに


プラチナ水を


シャンプーの洗い流し後にプラスして頂いたら


また違う領域を体感できると思いますので


1度お試し下さいませ🙇



頭皮用の化粧水or美容液


これからの季節はケチらないで下さいませ😣


皮脂の過剰分泌からの

酸化=過酸化脂質は


臭いだけではなく


肌老化にも影響しますので


侮ってはいけません。


市販品の合成香料タップリのシャンプーを使用されている方は


頭皮の臭いは誤魔化せても



過酸化脂質の生成を誤魔化せる訳ではありませんので


すれ違いざまにシャンプーの匂いがするようなシャンプーを使用されている方は


頭皮の臭いが気になりにく=酸化に気づきにくい=ケアの必要性を感じにくい=放置


=気づいたら細毛や白髪が一気に増え出して


髪も空洞化した毛が増え出して


今までは無かったような


癖毛が現れたりして


ヘアケア&育毛剤ジフシーになる確率が


鬼高です。


スキンケアもヘアケアも


悩みがない時からケアを徹底できれば

最強です。