2021.6/1より
『成分で未来をカエル』をモットーに
化粧品開発や販売を継続しつつ
現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に
より深い成分の世界を伝える講師などの活動など
フリーランサーならではの
『身軽さ』を生かせればと思っております。
私が開発した
L-classic(エル-クラシック)
スキンケアソープや
badassクレンジング=メイク落とし
かじゅまるシャンプーなどの
『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので
ご期待して頂ければ幸いです。
美容師としては
どーしても私に担当してもらいたい!方は
アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。
※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。
個人的な見解です。

スルホコハク酸ベースで
ベタイン、タウリン、コカミドメチル、ノニオン、ノニオン、カルボン酸
ってな構成で
いずれも
低刺激構成で
アルガン油グリセリル~や
オリーブ油カルボン酸などは
微量配合とは言え
かなり
しっとりまとまると言いますか
泡の感じも
クリーミーだと思います。
添加成分もオイルがチラホラと配合されていますが
ダメージヘアーに対して
洗い流した際に
ストレスである『きしみ』対策ってな感じです。
とは言え
スルホコハク酸ベースなので
洗浄力はそれなりに確保されていますので
皮脂分泌が活発になる
夏場なんかにはアリだと思いますし
香りも女子ウケを狙った香りがするかと思います!
あくまでもボトルを見ての考察ですが…
いつもは
良質シャンプーを紹介したら
トリートメントは
シリコーン&第4級カチオンコンビの商品が多いので
ついで程度に書いていましたが
この商品のトリートメントは
ちょっとだけ
普通の市販品とは違う形のトリートメントなので
また記事に致しますm(__)m