簡易検証のラストです!




今回は


↓↓↓

















下地+パウダーの上からさらにティントリップをドカ付けします(笑)





まずは



下地をタップリ



↓↓↓↓

















その上からパウダー




↓↓↓





















水をひと吹き



↓↓↓↓


















凄い撥水性(笑)



水を拭き取って



その上からティントリップ




↓↓↓↓↓















ミノンクレンジングをドカ付けと



私が開発中のクレンジングを塗布



↓↓↓
























馴染ませて




↓↓↓













私が開発中のクレンジングはすぐに馴染んでいますが




ミノンはこれでもか!と摩擦を加えて



馴染ませようにも馴染まない(笑)



↓↓↓






















水を少し加えて乳化して




洗い上がり





↓↓↓






















私が開発中のクレンジングは落ちていますが



やはりミノンでは落ちていませんね。




↓↓↓↓














水をひと吹き



↓↓↓↓



































色付きだから落ちていないのがはっきり分かりますが



普段ちゃんとメイクが落とせていない人もかなりいるんだろうな~。。(>_<)



目には見えない汚れによって



肌荒れを招いたり


毛穴の黒ずみや角栓の目立ちなど



お肌の悩みに繋がっている人も多いかと思います。




改めて



『洗う成分の重要さ』と




『洗う』と言う着眼点の視野が広がり



嬉しく思います。



今回の



クレンジング開発は



お客様投票によって


クレンジングの開発に挑んでいますし



洗い上がりなどの使用感も



お客様投票で決めていきます!




配合する成分は



すべて私が決めますが



万が一お客様が合わない成分があれば



すぐに原因を特定し


試作品を繰り返していきます!



お客様の参加型で



メイク落としを開発している美容師を



ご存じですか?(笑)