2021.6/1より
『成分で未来をカエル』をモットーに
化粧品開発や販売を継続しつつ
現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に
より深い成分の世界を伝える講師などの活動など
フリーランサーならではの
『身軽さ』を生かせればと思っております。
私が開発した
L-classic(エル-クラシック)
スキンケアソープや
badassクレンジング=メイク落とし
かじゅまるシャンプーなどの
『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので
ご期待して頂ければ幸いです。
美容師としては
どーしても私に担当してもらいたい!方は
アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。
※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。

まだ
私が立ち上げた
L‐classic(ブランド名)は
洗顔&ボディーソープの1アイテムしかありませんが
少しずつ増やしていく予定ですが
私から見て
世にある良質な商品があるとします。
私がその商品と近い内容の商品を開発するとして
その良質な商品の販売価格よりかなり安く製造できそうだったら
開発に入ります。
製造メーカーがその良質な商品に配合されている原料を抱えていて、それなりに動いている原料なら
充分に開発する価値は生まれます。
なぜなら
私の定価設定の段階で利益を
鬼カットすれば終了ですから(笑)
そして
基本的には
高額原料の為に
贅沢配合されていなくて
世に出ていない良質な成分で構成した商品を開発して
さらにその商品の
コスパフォーマンス最高=利益度外視
で商品化するのが
もはや
私の生きがいになりつつあります(笑)
まー
そんな事ができるのは
やはり
現場第一主義の美容師だからできる事で
商品開発一本では
利益確保なんてできない前提の開発なので
とても実現なんて出来ません。
アメンバー限定記事には書いていますが
私のこだわり具合で
世にない商品を産み出すには
製造メーカーさんの協力がないと実現しませんから
なかなか
協力を得るのが難しいんですね。
製造メーカーさんも
組んだ事のない処方や
前例のない配合バランスや濃度などは
ちゃんと化粧品登録する為の
データ取りを1から取り
安定試験にもかなり時間がかかりますので
基本的には門前払いされます(涙)
でも
私は美容師と言っても
研究員さんとの繋がりもあり
開発に参加させていただく事もありますので
良いご縁を頂き
スキンケアソープは無事に完成しました☆