
上記のように
ダメージのムラが出ないパーマ施術をしてくれるお店であれば
パーマ落としも慎重に、丁寧に薬剤コントロールをしながら
パーマを落としてくれると思いますが
大半のお店では
お客様の髪のダメージなんかより
パーマ=売上を優先し
雰囲気を変えましょう!とか
手入れが楽ですから!など
あの手この手で薦めてきませんか??
そして
痛んだらトリートメントを薦めて
それでもどーしようもない場合はカットを薦められて
お手上げならば
パーマが自然に落ちるまで待てば良い感じになりますよ!
なんて言うテキトーな美容室もあります。
そんな方々が
このブログに辿り着いて
パーマ落としでご来店されるお客様が留まることはありません。
それだけ沢山の方々が
美容室にテキトーに扱われ
もーいい加減にちゃんとしたところを探そう!と
ネット検索をしていると言うことですね。
遠方からのご来店のお客様も多く
皆さん
パーマ落としの記事だけではなく
他の記事も沢山読んで来てくれているので
書いている私としては嬉しい限りです。
成分オタクの美容師で
成分を使いこなしている美容師は
全国にいっぱい美容室は存在しますが
針に糸を通すくらいの狭さくらいしか無いのが現実ですね。。。
パーマ落としは簡単だ!と思われている美容師さんは多いかもしれませんが
パーマを落とすだけなら簡単かもしれませんが
ダメージ毛を
施術前の髪の状態より
改善したかのようにパーマを落とせる美容師は
まーいませんよね。。。