メイクやメイク下地など
崩れにくい商品には
必ず
高密着型の
難溶性成分が配合されています。
※シリコーンやフッ素系成分などなど
そのような成分を
スルリと落とす事ができると言うことは
食器洗い洗剤より強力な界面活性剤が配合されています。
※個人的な見解
その証拠に
グラスについた口紅を
食器洗い洗剤ではなかなか落ちない経験はありませんか??
食器洗い洗剤では落ちにくいのに
スルリと落ちるメイク落としで
そのグラスを洗ってみて下さい。
簡単に落ちるハズです。
さて
そんなメイク落としが
お肌に負担をかけないでメイクを落とすとかってメーカーはアピールしていますけど
信じられますか?
本当だと思いますか???
恐らくメーカーの言い分としては
摩擦でお肌を痛めない分
スルリとメイクを落とした方が
摩擦による肌への負担は少ない=負担をかけないて洗う
的な視点でのアピールです。
えっ!?
マジですか??って思われるかもしれませんが
正直
そんなインチキ的な視点での商品がほとんどでございます。
そのめちゃくちゃな視点を
大きく過剰に
あたかもこのメイク落としは最高なんだと言わんばかりのアピールを掲載し
購入を促しております。
もっと言うなら
口コミが良い商品なんて
成分なんか知らない消費者が
便利さや
洗い心地や洗い流した後の使用感を口コミに書いているだけですから
スルーされるのが一番だと思います。
本当に良質で原価の詰まっている
魂のこもった商品は
プチプラなんかでの発売は不可能です。
プチプラ化粧品をジャバジャバ使うくらいなら
本気濃度の化粧品を少量使われる方が
効果的にも
コスパ的にも
断然良いです!!
何を信じて
何を選択するかは
皆様しだいです。