本来



美容室であれば



頭皮を洗うシャンプーの成分だったり



頭皮トラブルの改善する知識など




成分に詳しくならないといけないと私は思います。




しかし




こんなに溢れるほど美容室があるのに




美容師さんに





『オススメのシャンプーはありますか?』と問うと




ほとんどの美容師さんは



市販品のシャンプーはオススメできません!




とかを言ってきませんか??





このブログを見て頂いている読者様なら




『ふっ!何も知らねーな!』




って思いますよね?(笑)




今や




市販品でも




一括りに『ダメ』と言える時代ではありませんし




ポンプサイズで900円くらいでも



美容室専売品のアミノ酸系シャンプーと同等クラスのシャンプーもありますからね☆




※そんな商品は過去に何個も記事にしています!!





さて



本題に入ります。





脂漏性皮膚炎に限らず




頭皮トラブルへの外的要因へのアプローチは




やはり




いかに頭皮に負担をかけないで洗うか?




が重要です。




あとは



皮脂に着眼するか?


皮膚常駐菌に着眼するか?


抗炎症に着眼するか?




などを踏まえてカウンセリングをし




商品を選択する必要があると思います。