2021.6/1より



『成分で未来をカエル』をモットーに


化粧品開発や販売を継続しつつ


現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に


より深い成分の世界を伝える講師などの活動など


フリーランサーならではの


『身軽さ』を生かせればと思っております。


私が開発した

L-classic(エル-クラシック)

スキンケアソープや

badassクレンジング=メイク落とし


かじゅまるシャンプーなどの



『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので


ご期待して頂ければ幸いです。



美容師としては


どーしても私に担当してもらいたい!方は



アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。


※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。








髪質改善トリートメントは



成分オタクである私が



命名し



完全オリジナルの施術メニューとなります!!




通常の補うトリートメントとは違い



内部の空洞化した部分を中心に



還元剤を使用して



髪内部の疑似結合を作り上げて



バサバサ毛や



どーしようもないダメージにお悩みの方に



少しでもストレスフリーの髪に改善する為に開発した施術メニューとなります。



微還元とは言え



還元剤を使用しますので髪に負担をかける行為ですが



見た目の改善や



指通り、シャンプー中のギシギシや


ダメージによるうねり毛などを改善する為には



補うケアでは持ちが悪いなどの問題もありますから



持続性の高い状態を提供するには



還元剤を使用し



髪の骨格(結合)を疑似で作る他ありません。




※もちろん個人的見解です。





髪質改善トリートメントは



何度も行ったり



定期的に行うものではありません。




あくまでも



ホームケアを楽しんでできるきっかけとなるような美髪を提供する為の施術です。




髪質改善トリートメントを必要とするくらいのダメージだと



ホームケアは


☆オリジナルシャンプー


☆内部補修ミスト(週に1.2回)


☆泡トリ


☆オリジナルコンディショナー


☆洗い流さないトリートメント




をしていただければ



ほぼ髪質改善トリートメント直後の状態をずーっと維持できます。




施術例





before




↓↓↓↓













2回ブリーチしていますのでバサバサです。




こちらから見て右側だけを髪質改善しました!




↓↓↓↓












違いがわかりますか?




左側はこんな感じ!




↓↓↓↓↓













まぁ、普通にブリーチを2回すれば




これくらいのバサバサ感になりますね。





左側も髪質改善トリートメントをしました!





↓↓↓↓↓













違いが分かりますよね??





もちろん毛先までまとまります!!




↓↓↓↓














成分を使いこなすと




ハイダメージ毛も




美髪に変えれます!!





ただし




補いケアで美髪が維持できるような方は



髪質改善トリートメントをお断りする事もありますので



ご了承下さい。




髪質改善トリートメントは



髪が復活した訳ではなく



あくまでも持続性の高い疑似の美髪です。



粗悪なシャンプーや



内部補修成分が浸透しないような



皮膜の蓄積などのホームケアを継続していますと



結局は



髪内部のアミノ酸などの流失や



キューティクルの損傷。



ダメージ部分の親水化によって



痛みが広がりやすい状況に陥りますから




ホームケアを持続して



ハイダメージにならないように



根本的な原因を排除していく事も重要です。