個人的見解です。




今回は




補い視点から書きますが




基本は『洗う』です!!




毛穴対策商品と言えば




収斂系が思いつきますが



収斂系の化粧水なんて塗布しても



そんなのは



一瞬の引き締め作用であって




根本的なアプローチにはなりません。




では



根本的なアプローチとは…??




まず



毛穴が目立つ原因の1つは



角栓。



角栓は皮脂や角質が混ざり合ってできていますが




皮脂と同じで



角質も





『乾燥状態が大嫌い』なんですね。




乾燥肌は



皮脂の過剰分泌だけではなく



角質を厚くしようとお肌が働きます。



まさに



負のスパイラル。。。





メイク残りが老化角栓に混ざり合っている場合なんかは






毛穴の黒づみも起こりやすいです。




まとめますと




世間的には



保湿が大切と言う事は伝わっていますが



ホンモノの保湿ケアをしている人は




どれくらいいるでしょうか??



まずは



インナーアプローチの




セラミドを補うのがベストですね。




だけど



セラミドを補ったと言えるような濃度の化粧品はなかなかないですね。。。




市販品なら



ロート製薬のヒフミドシリーズがオススメですね。




そして




水分。



(蒸発する水分ではなくお肌に抱え込めるような水分です。)






これは



なかなか市販品でも少ないですね。。。




もちろんありますが




一般記事には書きません(笑)






水分を保つ=ターンオーバーの正常化




となります。





『洗う』と『補う』



そして



『守る』=UVカット




この3点を極めるケアこそが




将来




ニヤリです!!