2021.6/1より
『成分で未来をカエル』をモットーに
化粧品開発や販売を継続しつつ
現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に
より深い成分の世界を伝える講師などの活動など
フリーランサーならではの
『身軽さ』を生かせればと思っております。
私が開発した
L-classic(エル-クラシック)
スキンケアソープや
badassクレンジング=メイク落とし
かじゅまるシャンプーなどの
『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので
ご期待して頂ければ幸いです。
美容師としては
どーしても私に担当してもらいたい!方は
アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。
※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。


いや~
これは凄いっす!!
120mlで4000円しますが
お値段なりの価値は充分にあります。
なんといっても
トップ配合が
『アルガンオイル』です!!
抗酸化油脂で
値段も高いので
だいたいの商品は微量配合して
『アルガンオイル配合』なんてアピールしていますが
この商品は正真正銘トップ配合です!
こんなの初めて見ました(ワクワク)
メイクを落とすには贅沢過ぎです☆
トップ配合をアルガンオイルにするだけあって
界面活性剤もチョイスもグッドです!!
香りもついていますから
超贅沢なメイク落としです!!
私も
将来的に『メイク落とし』の開発も視野に入れていますので
このような
『内容が良くて、コスパも良い』商品の情報収集を
もっと沢山していかないとダメですね!!
そーじゃないと
究極の商品は産み出せませんからね(^^)
いや~
しかし
この商品はグッドです!!
た・だ・し
このメーカーさんから
アルガンオイル単体でも発売していますが
その商品が
30ml…4000円くらいしましたから
おそらくは
塗りきりグレードではなくて
洗い流す事を前提としたグレードのアルガンオイルだと思います。
化粧品あるあるですね。
ちょいと豆知識ですが
例えば
コラーゲンやらヒアルロン酸など
肌用グレードと髪用グレードってあるんですね。
簡単に言うと
不純物が多い=髪用グレード
不純物が少ない=肌用グレード
みたいな振り分けがあるのですが
それを守っているメーカーと守っていないメーカーを見分けるには
かなりの洞察力がないと見抜けません(汗)
成分表記では絶対に見抜けません。
ご参考までに…