2021.6/1より



『成分で未来をカエル』をモットーに


化粧品開発や販売を継続しつつ


現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に


より深い成分の世界を伝える講師などの活動など


フリーランサーならではの


『身軽さ』を生かせればと思っております。


私が開発した

L-classic(エル-クラシック)

スキンケアソープや

badassクレンジング=メイク落とし


かじゅまるシャンプーなどの



『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので


ご期待して頂ければ幸いです。



美容師としては


どーしても私に担当してもらいたい!方は



アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。


※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。







私は



究極と呼べる



洗顔&ボディーソープを開発中ですが



数ある



良質なアミノ酸の系界面活性剤中で




なぜ



トップ配合を



ラウロイルアスパラギン酸Naに選択したのか??




それはですね。



弱酸性でも



pHを



5.0~5.8くらいに設定すると決めていましたので



そのpHで一番



『活きる界面活性剤』で



『一番良質』だと判断した結果です。




そして



酸性石鹸の2トップと言う処方にチャレンジしました。



酸性石鹸と呼ばれる中で



私は



ラウレス‐4カルボン酸Naを選択。




パッとみたら



ラウレスがつきますので危険っぽい名前に見えるかと思いますが




ご安心下さい!



低刺激、低残留、低タンパク質変性でありながら



さっぱり感の洗い上がりを実現する成分です!!



この2トップで



洗顔やボディーソープでの配合は



日本でも初ではないでしょうか??



※別に自慢するほどの事ではありません。



シャンプーなら



タカラベルモントさんの



エステシモシリーズの良質シャンプーで



一番高額なタイプの処方は




ラウロイルアスパラギン酸Na







ラウレス‐4カルボン酸Na



を主軸に構成されています。




※エステシモを意識したわけではありません。




いかに



お肌に必要不可欠である



セラミドやコレストロール、天然保湿因子を残しながら



不必要な汚れだけを落とし



ボディーならば


洗うだけで、潤い



お顔はいかに基礎化粧品の邪魔をせずに



潤い洗顔を実現するのか?に



徹底的にこだわり



赤ちゃんかお年寄りまで



老若男女はもちろん



特に



敏感肌や乾燥肌でお悩みの方や



アトピー性皮膚炎の方なども



安心して使えるように



最大限配慮し



超豪華の


美容液成分を始め


シンプルかつ


洗い流す事を考え



定着&効果&濃度も


贅沢配合&バランスなど



試作、試作の日々でございます。



もうすでに



90%くらいの納得率には達していますので


100%になるまで



一切妥協は致しません。



本当に大切な人に



絶対的な自信を持って



間違いなくこの商品がいい!!



と胸をはってオススメできるそんな商品を



赤字覚悟の



販売価格で製品化致します。



世間的に言えば



私は



バカです。



しかし



私は



『商品を売るのではなく』




『価値を売りたいのです!!』