2021.6/1より



『成分で未来をカエル』をモットーに


化粧品開発や販売を継続しつつ


現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に


より深い成分の世界を伝える講師などの活動など


フリーランサーならではの


『身軽さ』を生かせればと思っております。


私が開発した

L-classic(エル-クラシック)

スキンケアソープや

badassクレンジング=メイク落とし


かじゅまるシャンプーなどの



『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので


ご期待して頂ければ幸いです。



美容師としては


どーしても私に担当してもらいたい!方は



アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。


※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。








まず



オリシャンには



ヘマチンが配合しています。



ヘマチンは



髪のケラチンと強力に結合する性質があり



髪を補修し



パーマの持ちがアップしたり



カラーの発色に素晴らしい効果を発揮します。



酸素を吸収する力も強く、老化の源である



活性酸素の除去や、



カラーなどで残留している過酸化水素も除去し



退色やダメージを抑えてくれます。



まだまだ



ヘマチンの凄さは続きます(笑)



メラニン色素を復元する作用により白髪の抑制が期待されている成分でもあり



紫外線防御効果、育毛など



1つの成分で何役もこなす機能性成分です。



た・だ・し



基本的にヘマチンは



pH5.5以下では乳化が困難になりますので



世の中に出回っている



ヘマチンが配合されている商品は



pH6.5~



中性の7.0くらいまでの商品ばかりです。



でも



オリジナルシャンプーは



pH6.0以下の



『弱酸性』です。



まずヘマチンを配合したシャンプーで



pHが6.0以下の弱酸性のシャンプーは



レアなシャンプーだと思います(笑)




そもそも



アミノ酸系などの界面活性剤は



アルカリ寄りにpHを寄せた方が



泡立ちや洗浄力の調節も容易になります。



アルカリ寄りにすれば



成分濃度を抑えられて



一石二鳥です!



ですので



まずヘマチン配合のシャンプーでpHを公開しているシャンプーなんて見た事がありません!!





なので




オリシャンの



ヘマチンシャンプーは



異例の挑戦をしています。



弱酸性をキープしながら


あの泡立ち


泡の決め細やかさ


もっちりと上質な使用感を演出するには



ベースのPPT洗浄剤を


原価を度外視した配合にしてあります。



一般記事ですので



あまり詳しくは語れませんが



あの上質な使用感を演出する為に




ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー




と言う成分が、かなり貢献しております。




ダメージ補修成分は



他にも沢山ありますが



PPT成分は



↓↓↓


加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン、加水分解シルク、加水分解コンキオリン




です。




熱反応型など効果が高い成分もありますが



毎日使用しますから



ビルドアップによる弊害を避けています。



ぺリセアやリピジュア



キトサンや



ヒアロベールなど



補修や高い保湿性を兼ね備えている成分や




抗酸化にはフラーレン



頭皮には


センブリやオタネニンジンなども配合してあります。




オリシャンも



オリコンは




大手メーカーに限らず



どのメーカーにも




絶対に真似のできない商品だと思います。





何故なら



大手なら



横の繋がりがない会社の原材料を配合していますし



何より



こんなに原材料を抱えてる化粧品製造メーカーはありませんから





製造を依頼したメーカーさんは



ありえないくらいの原材料を抱えて製品化しています。



※もちろんオリシャンやオリコンの為にありえない種類の豪華原材料を抱えています





原材料をいっぱい抱えると言うことは



それだけ大量生産するか



大量に配合するかで



抱えた原材料を使い切らないといけません。




ご存知の通り



大量に出回るシステムではありませんので



贅沢配合しています。



成分同士の相性も


ちゃんと相乗効果を考えて製造していますので



真似しようがありません(笑)



真似できたとしても



まず




1ミリあたり



10円以下での販売なんて



絶対に無理です(笑)




300mlで



3000円以下ですから


普通の美容専売品くらいの値段で



オリシャンのような



シャンプーがあったら



是非とも教えて下さい(笑)





その③に続く