個人的見解です。



日焼け止めを選ぶ際に



SPFやPA値を参考に購入されていますよね。



しかし



すごく掘り下げとると



ケミカルだろうが


ノンケミカルだろうが



『均等に乳化された状態をキープできている商品』でなければ



均等に塗布しても



均等には紫外線をふせげません。



それを見抜くには



成分構成から



どうような乳化剤を使用しているか?


とか



メールは乳化についての説明をしているか?



など色々な情報が必要となります。



そして



吸収剤や反射剤なども



直接お肌に触れないように



カプセル化はしているか?



カプセル化はなんの成分でしているのか?



が重要です。



そして



なんと言っても



抗酸化成分を水溶性、油溶性など



1種類ではなく何種類かをちゃんと配合しているか?



も重要です。




汗と皮脂などが加わると



酸化スピードも早まりますので



やはり抗酸化は必須です。。




意外に盲点かもしれませんが



質の高い保湿力も兼ね備えていないと



汗の蒸発の際に



お肌を乾燥に導く事もありますので



質の高い保湿成分の配合も必要です。




それらをすべて踏まえて


成分構成が良く



コスパ



使用感を考慮した



私が最高だ!!



と思えた商品は



本当に少ないのが現実です。