個人的な意見です☆






化粧品の製造現場で



界面活性剤を防腐剤的に配合する事はほぼありえません。



防腐効果のイチブを期待して配合される場合はありますが



一部のカチオン界面活性剤や


一部の両性界面活性剤くらいです。



アニオンでは石鹸くらいかなぁ。




石油系の界面活性剤が防腐剤だとか



ラウレス硫酸が防腐剤とか



そんな事はありえません。




例えば



ラウレス硫酸と



ラウロイルアラニン(アミノ酸系)とでは




アミノ酸系の方が腐りやすいので



ラウレス硫酸は腐りにくい=防腐剤の効果がある



みたいに考える事はできるでしょうが




ちょっと無理がある解釈かなぁ。。。



と思います。