2021.6/1より
『成分で未来をカエル』をモットーに
化粧品開発や販売を継続しつつ
現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に
より深い成分の世界を伝える講師などの活動など
フリーランサーならではの
『身軽さ』を生かせればと思っております。
私が開発した
L-classic(エル-クラシック)
スキンケアソープや
badassクレンジング=メイク落とし
かじゅまるシャンプーなどの
『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので
ご期待して頂ければ幸いです。
美容師としては
どーしても私に担当してもらいたい!方は
アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。
※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。

商品説明
↓↓↓↓
肌に素早くなじみ、すっきりとメイクを落とすジェル状のクレンジング料です。天然うるおい成分としてアンズ果汁、桃の葉エキスを配合しました。デリケートな肌にもやさしい低刺激性で、手や肌が濡れていても使えます。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリー ◎ご使用方法:手のひらに適量(さくらんぼ粒大)をとり、メイクとなじませるように顔全体にのばします。その後ぬるま湯で十分にすすいでください。
税込780 円
全成分
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、オレイン酸エチル、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、シクロペンタシロキサン、アンズ果汁、モモ葉エキス、グリセリン、ヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、トコフェロール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化K、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、オレンジ油
これは面白いクレンジングですね(わくわく)
ジェルクレンジングですかぁ

水よりも
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルが
配合量が多いですね

ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルは
低刺激でなおかつ難溶性成分にも対応できる器の非イオン界面活性剤です。
もちろんバリア機能を破壊するような成分ではありません。
しかし、
ここまで高濃度配合となりますと
『かなりの脱脂力を発揮します』
ですので
その後の
『補うケアを完璧にしないと、長期使用でお肌トラブルに巻き込まれてしまう構成です。。』
具体的に言うと
『乾燥による老化やトラブルになり得ます。』
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルは
『洗い上がりがしっとり感を残す為に知らず知らずとお肌が乾燥状態になりやすい成分でもあります。』
メークを浮かす油剤やシリコーンも配合されていますので
使用感は
『安いのにちゃんとメークを落とせて潤い感もあるからお気に入りー』ってなるかと思いますが
個人的には
オススメできない商品です。
刺激性の低さや
メークを落とす機能
コスパの安さは
さすが無印と言いたいところですが。。。
※個人的な意見ですので宜しくお願い致します。