よく聞かれる質問であり


同業者である美容師さんや



ドライヤーを販売しているディーラーさんからも聞かれる質問で



何かと期待していただくのですが





わたくしには



一般的常識を越えたドライヤーの知識は



ありません。




基本メカ音痴ですからね。。。



まぁでも美容師ですから



ドライヤーに対する意見なら持ち合わせています。





過去に記事にしていると思いますが




わたくし的には




『乾けば何でもいい』



です。



冷たい表現だとはおもいますけど



そもそも



どんなに



イオンや波動なんてものが存在して髪に定着したとしても



アウトバストリートメントにかなうわけがないですし



熱や摩擦から守ってくれません。



使用感として



乾かした直後は



『しっとり』する感じは



わたくしも認めますが



持続力の違いを感じますか?



高い商品だと3万円以上する高額なドライヤーも存在します。



『ドライヤーにこだわりたい』



とか



『自己満足できるからいい』



とか



『乾かした直後だけでも実感したい』



とかなら



是非



ナノイーなどの高額なドライヤーを使用されてもいいですが



『結果を期待する』なら


ドライヤーに求めるのはやめましょう。



結果重視なら



乾かす物より



『乾かし方』をこだわった方が



髪には断然良いと思います。