大豆イソフラボンのとりすぎはガンになるの?



ガンになるかどうかは知りませんが



なるとしても



摂取をし過ぎたらですよね??




それを言いだしたら



塩や砂糖



米やパンなんかも



食べ過ぎたらダメですよね?



そもそも



毎日健康な人でもガン細胞ができてますし



それを抑制してるのは



免疫力。



話がズレましたが



毎日豆乳を2リットル飲むとか



普通に考えたら異常な摂取じゃなければ問題ないでしょう。



摂取し過ぎたらダメとか言いだしたら



ほとんどダメですよねあせる


とりすぎてもOKばかりて考えると




食べる物や飲み物まで



めちゃくちゃ狭い範囲で


生きて行かないといけなくなりますし、



もしお子様がいたら給食もダメになりますよね?



栄養価のバランスは考えてるでしょうけど、



有機野菜を使ってる訳じゃないですから



微量な有害物質を摂取し続けてる事になりますかね。



どこで線引きをするかは


すごく難しいですねあせる