すみません。


お待たせしました。


大手メーカーなのに


全成分が記載されている記事が

1件しかありませんでしたあせる


間違ってる可能性大ですが

よろしくお願いします。


POLA最高峰らしいです。

『糖化』に着目との事



120g なんと…2万円。

鑑定の前に…


1グラム約166円です。

高すぎる。こうまで高いと


内容が良いとかそんなレベルではなく


『研究費』や

『ブランド』

の為に


値段が跳ね上がっているとしか思えないと言うか

ワインなんかでも


高い=『美味い』とかではなく


希少価値や手間の為に高額みたいな


なんかそんな感じです。
(分かりにくくてスミマセン)


有効成分グリチルリチン酸2K

全成分
精製水、BG、グリセリン、エタノール、ヨモギエキス、レンゲソウエキス、センブリエキス、チョウジエキス、ツボクサエキス、ローヤルゼリ-発酵液、加水分解コンキオリン液、イガイグリコーゲン、オトギリソウエキス、エリヒビン、人参エキス、オウレンエキス、アルニカエキス、クララエキス-1、セイヨウノコギリソウエキス、ポリメタクリロイル-L-リジン、グリセリル-N-(2メタルクリロイルオキシエチル)カルバメート、メタクリル酸ステアリル共重合体、水酸化大豆リン脂質、ジグリセリン、ショ糖脂肪酸エステル、濃グリセリン、POG・ジメチコン共重合体、無水エタノール、クエン酸Na、コハク酸ジエトキシエチル、キサンタンガム、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料


個人的な感想レベルなのでよろしくお願いします

まとめます。



確かにすごい。



これ一本だけでもかなり完成されてる感じ。


機能性エキス類たち



『糖化』を防止するのに


ヨモギ&レンゲソウ


のコンビが、かなり有効。


ツボクサエキスなんかもシミを消すのにかなり有効だったり



こだわりを感じます。


そのこだわりのエキス達を


グリセリル~や



シリコンなんかで


被膜し閉じこめる



さらに、コハク酸~や



シクロ~のエモリエントの油剤を配合している。



ただの油剤じゃなく

有効成分の浸透まで手助けをするし


肌に馴染みの良い成分をチョイスしてます。


保湿力もかなりでしょう。


シリコーンや油剤の乳化も


水酸化大豆リン脂質。
(天然の界面活性剤)


エタノールの機能も最大限発揮させています。


エキス類たちの溶解と


油剤系を配合しているのでべたつき防止にもなる。


こだわり成分を配合し


成分の機能性を最大限に引き出している


ドドメは


安全性。



機能性と安全性を



かなり高い次元で実現しています。


刺激性のある成分を避けている配慮も感じられます。



※敏感肌の方は微妙…



POLA最高峰と名乗るだけあって


目の保養になりました(笑)