今朝も行ってまいりました(≧∀≦)

暗い時間から入砂🌊

前日のサーフを踏まえて入るポイントは、決めてました🚶‍♂️


地形を確認しながらスタート^ ^

前日に釣果の有った所の地形が微妙に変わってる😅

ランガンしながら進んでいると、あれ⁈っと気になったので戻った1投目‼️

グンッと当たる!

おっ!😲

一気に合わせる!

グングン引く!

月明かりで竿が思いっきり曲がっているのが見える!

キタ〜〜😆

BIGなヒラメ(≧∀≦)












と5秒程した所で、軽くなる!?
踏ん張ってたので背後に蹌踉めく!?


バレた〜〜😭

トルクシャッドのリア側のフックがリーダーに絡まり団子のように帰ってくる( i _ i )

しばし呆然🤦‍♂️





10分程放心状態で動けない…







悔しくてしょうがない(T ^ T)





カラーローテしてまた口を使わないかやってみるが、使うわきゃない😭

気を取り直してランガン再開!

波裏で当たる!合わせるとトルクシャッドと一緒に飛んでする!




キミか〜
これを喰いに来たヒラメって…
余計悔しい〜😭



少しして自分にフラットを教えてくれたMさん発見!
挨拶し状況報告(`_´)ゞ


場を冷ましたく大きく移動しようと前日ベイトが多かった所でやってみるがさっきの場所が気になる…


するとソル友のSさんとAさんが後ろを通ったのでご挨拶^ ^

話しながら戻り、Sさんと話しながらやっているとSさんの竿が曲がり「キタ〜」(*゚▽゚*)
そこそこ巻いた所でバレてしまい残念…

ヤル気も出たので本気モードでフードを被り集中します(@_@)

人も多いので移動は、厳しい!
狭い所を丁寧に!

あれ?っと思いもう一度同じ所を通す!

流れてるじゃんww

ヘコヘコ巻いてくると「ふぅっと」軽くなりすぐさま重みを微かに感じる😍

キタァ〜(≧∀≦)

合わせも決まり巻き出すとヘッドシェイク!

マゴチ確定😆

丁寧に寄せて…





お口すっぽり(*≧∀≦*)


45㎝の元気なマゴチゲット😊

で、エラを切りストリンガーに付け血抜き!
これが、良く抜ける!?
個人的な意見ですが袋に入れて抜くより流れている分血生臭い臭いも無く捌いても身が白い様に感じました😄
が、口の中が砂まみれなので捌くときに流し台がジャリジャリになります😅


今日も海の恵みに感謝です😊