髭カブのエンジングレードアップ開始 7 | カブります

カブります

ブログの説明を入力します。

おばんです

何でしょう?

ジェノサイドを行いたい長官です

(笑)

 

さて、昨日の続きで

5月20日の話で・・・・

 

取り合えず

クランクケースをはめ

エンジン内部にパツ金が入らない様に

養生www

 

パツ金剥がしを

完了し

 

時間は10:20

急げ~(;´Д`)

 

デジタルトルクレンチで

クランクケースを締め上げ

 

クラッチ類を

組み上げて行きます!

 

でね!このギヤ!

名前忘れたけど・・・・

 

Cリングがハマらんとです!

 

ほんの少し

ほんの0.2mm足りんとです(;´Д`)

 

裏側を少しずつ削り

 

ようやく

Cリングがハマったとです!!

 

クラッチを乗せ

トルクレンチは

44N/cm2で締め上げますが

エンジンが動くとです(´;ω;`)ウゥゥ

 

いつもなら、電動インパクターで

適当に締めますが

今回は髭カブなんで

気を使い

 

専用工具でクラッチを抑え

ステンパイプを噛ませ

締め上げます!

 

44Nで締め

嫌らしいのは

爪が入るまで回せ!と

 

ようやく爪がロックナットに掛かり

この状態で、郵便配達を待ち

以前、36mmピストンを発注し

それ待ちでしたが・・・

 

いざ、到着時間した物は

長いwwww

 

もう一回発注し直しますwww

 

面白かったらクリックお願いします