私はまず、バイオリンを好きになることよりも、先生を好きになってもらえるのが一番良いと思っています。

 

実際に学校でも、好きな先生の教科は成績が上がると言われていますよねニコニコ

 

 

バイオリンもそうだと思います。

まずは先生を好きになってもらうこと。

 

 

 

昔のように、スパルタ的に

厳しくするだけでは、

今はもう生徒さんはついてはきません。

 

 

 

でも、厳しくしなければならないときも、もちろん必要です。

 

 

 

愛情をもって、我が子のように接すること。

 

 

そして、変化に柔軟に対応できるようにする。

それは、信念があればこそできることです。

 

 

様々な考えの様々な親御さんと生徒さんがおられ、向き合ってきました。

 

 

その度に、「そのような考え方もあるのだな」と受け入れ消化してみて、

しかしながら、どうしても譲れない部分があるときは、お伝えしています。

 

 

 

 

 

なんでもかんでも受け入れていたら、ただのフラフラ人間ですから笑い泣き

 

 

 

 

 

私の一番好きな言葉は、

 

継続は力なり

 

 

 

 

 

人生の中で、唯一続けてこられたのは、ヴァイオリンです。

 

決して優等生ではありませんでした。

 

 

しかし、レッスンは皆勤賞。

(不思議です。休んだ記憶がありません笑い泣き)

 

 

 

そして、プロの世界に曲がりなりにも入れたのは、続けていたから、に他なりません。

 

 

 

 

継続は力なり

 

 

 

 

ひとつのことを続けられたというのは、

自信に繋がります。

 

 

 

 

人生において、勉強以外でこれだけは続けられたんだという自信があれば、きっと、どんな困難があろうとも生きていけます。

 

 

 

 

これからの厳しい世の中を生き抜いていくために、親がさせてあげられるひとつのことかもしれませんね。

 

 

 

 

お子様に合った、何か、が見つかりますように…お願い

 

 

 

 

 

 

   

 

【人気記事】鉛筆ヴァイオリンの肩あて、いる?いらない?