今週の『少年ジャンプ』




僕の中での胸熱、勝手にランキング、ベスト3。




第3位、『灼熱のニライカナイ』



主人公達の過去のストーリーが、めちゃくちゃ面白い。



『オルフェウス』と『神室』の過去に何があったのか!?



どういうストーリーがあって、現在に至るのか。



ラストページでは、なかなか衝撃的な一言で終わっている。



ここからの『灼熱のニライカナイ』の展開がめちゃくちゃ気になる。



第2位、『ブラッククローバー』



覚醒した『アスタ』カッコ良すぎやしませんか!?


ここに来て、めちゃくちゃ主人公感、出て来たなぁ。



あと強くなる時間が5分しかないという、バトル漫画のあるある設定好きだなぁ。



『ドラゴンボール』も『ONE PIECE』も強くなれる時間は限られてるんだよね。



だから一気に攻め込んで戦わないといけない。



これがいいんだよなぁ!!



覚醒モードの『アスタ』に立ちはだかる敵は出てくるのかなぁ??



第1位、『ONE PIECE』



もう、激アツ過ぎる!!



ネタバレになるので、あまり詳しくは言わないけど、共闘に次ぐ共闘で、ずっと熱いバトルが続いてる^_^



そして、今回の『ゾロ』よ!!



凄すぎやしませんか!?



あの攻撃を、あんな風に!?



全然種類は違うけど、スリラーバーク編を思い出してしまった。



やっぱり海賊王の仲間は違うね。



みんながカッコいい!!



最高すぎた。




惜しくもランキングには入らなかったけど、面白かったのが『仄見える少年』



今週号が最終回。



連載スタートから読んでいたし、面白くなりそうな雰囲気はずっと出ていたので、今週号が最終回なのは非常に残念。



途中、少し難しい話になりすぎたのかなぁ。



もう少しわかりやすいバトル漫画にしても良かったのかもね。



設定とかは凄くいいと思うんだけどねぇ。



『後藤冬吾先生』『松浦健人先生』お疲れ様でございました。



次回作に期待しております!!